忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3841 3840 3839 3838 3837 3836 3835 3834 3833 3832 3831 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
しばらく間が空いてたね戦闘系の専用秘境でのイベント。しかも今回導入のクエストというか人との会話が一切ないインスタントタイプ。秘境を町の近くに置いといたから勝手にアクセスして遊んでくれやってスタイル。これはだいぶ新しい。

で今回も5ステージかなあるけど全部終わってから記事にするつもりだったんだけど思ったより本格的な戦闘秘境だったから1ステージ終わった時点で記事書いてる。

歯ごたえあって面白かったよ。

まず前半と後半に分かれてて前半ではちゃんと属性にあったシールド壊さなきゃいけなかったから、当然開花編成ではいけない。なんなら開花だとシールド割る前に敵が倒れてしまう。その火力出せるのは素晴らしいんだけどそれじゃ今回は得点にならない。時間内で何回シールド割ったかがポイントになるからね。

てことで最初のステージは地属性のシールドを割る必要があったので地属性キャラが自然と入ってるいつもの編成で挑んだ。Mualani使ってあげたかったんだけどね。ナヴィアで火力出すモードだと入れる枠ないのよ。
前半:ナヴィア、鍾離、フリーナ、閑雲
後半:ニィロウ、ナヒーダ、ヌヴィレット、白朮
大分慣れ親しんだイツメンだけどこれで点数が、



こんな感じ。プラチナ取れてるから文句はなし。割と余裕もあるね。今回キャラの重複ピック禁止だから点数的なハードルは低く設定してあるのかも。
途中から効率的に動けるようになってきてたから最初からそれでいけばもっと点数伸びそう。というのも間で水無効が入るからその前の敵までをヌヴィレットで適切に抜いておくと効率が良くてね。

残りのステージではどこかでMualani出してあげたいね。螺旋でも通用するくらいには育ってるから火力的には問題なく出せるはず。後半は多分開花に全部任せるけど開花にはMualani入れるつもりないからね。前半の課題クリアのほうで出番があるかどうか・・・水はシールドに対して無力だからシールドがらみの課題は勘弁してくれー。





PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH