忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 389 388 387 386 385 384 383 382 381 380 379 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ポケモンの発売日。9/18(Sat)。
ポケモンとドラクエくらいですかねぇ木曜日を避けて発売されるゲームソフト。

昔ドラクエで問題になったんですよねたしか。
木曜日に発売すると、学校や会社を休んで買いに行く人が多すぎて。

それで人気のあるゲームは木曜を回避する権限があるわけです。
というかどこかの偉い人が木曜は避けてくださいっていうタイプなのかもしれませんが。その辺は消費者には分かりません。


ただ俺はこれに手を出すかは怪しいところですね。
また兄に買わされるって落ちがまってそうですが、結局金銀もまともにはやってないですし。
モチベーションが上がらないんですよね。ポケモン。

それは単にラノベの量が倍くらいに増えたとか、他にやるゲームがあるとかそれだけじゃなく、
時間があってもポケモンはやらないんじゃないかなぁって思いがある。

近くに張り合う相手がいないから ってのも理由の一つでしょうけどね。
ドラクエジョーカー2に手を出さなかったのもそれが理由です。
じゃぁなんでメダロットに手だしたんだって、多分懐かしかったからでしょうね。
10年経ったか経ってないかくらいでしょ?メダロット前作から。まだ開発が続いてたってのがおどろきですよね
これで売れなかったらメダロットはもう終わってたかもしれない。幸い結構売れたみたいですけど。


色々言ってますが結局買うんでしょうね・・・やりこまないにしてもポケモンについて話せなくなるのはさびしい。
番号順に言えてた小学校時代ほどでないにしても、絵柄を見たらそれがなんて名前か位は浮かんでくる知識は維持したい。


高校生に対して若いなぁとか思い出した時点でもう僕らの世代は終わってしまってるんでしょうね。
自分の高校時代の記憶なんて微塵もありゃしませんしね。

だから先日こんなことがありましたよ。
俺の大学の頃の同級生の就職先に、同期で俺の知り合いがいたらしいんですが、
同じ高校だったとか聞かされて名前も聞いたんだけど、
俺の頭の中は、
「高校いっしょだったっけ?」
ですよ。
確かに知ってる名前だし中学はいっしょだったのまでは覚えてるんだけど、高校でいっしょだった記憶が一切ない。
何でかなぁと思ったら俺が落ちこぼれで隔離されたクラスだったからでしたwwwwww
高校の知り合い一人も連絡先知らないんだから記憶にも残りませんが、流石にこれは酷い。

ポケモンの話からこんなとこまでそれた現状も酷い。
ってことでちょっと金おろして夜飯でも調達してきます。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
かんじ 2010/06/28 (Mon) 18:22:53 EDIT
そう大問題にはってんした伝説のゲーム
ドラクエ3ですね。
これからですよ並びまくって買うやつがでてきたのは
が、しかしそこは俺ドラクエ3は販売1年半前から予約していたのですんなり発売日に購入!
皆並んでアホみたいだなぁって思ってニュースとかみてたw
俺は予約しない派
from MASTER 2010/06/28 (Mon) 19:08:07
ドラクエ3かw

俺は昔ゲーム予約してたら、予約した店の店員が予約分までうっぱらっちゃってて2週間後にしか手に入らなかったことがあったなぁ。
それから俺は予約するの止めたし、若干ゲームも冷めた。
15年位前のはなしですよ・・・

その頃からクレーマーではなかったのか単に冷めてただけなのか、
あっそって感じですでに持ってたゲームのやり込みにはまっていくことに。
てことはあの店員か。俺を廃人にしたのはw

あの店員かとかいってもう特徴何一つ覚えてないけどw
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH