忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3850 3849 3848 3847 3846 3845 3844 3843 3842 3841 3840 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
なんとかクリアできたぞ・・・シアターの難易度Visionary modeの☆10。

先週人数足りなくて挑みもできなかったこのモード・・・
今週、煙緋、シロネン、シャンリン、スクロースを連れていけるとこまで育ててリベンジした。
戦えるレベルかと言われたらそんなに装備はそろってないけど人数さえいればたぶん何とかなるだろうって希望的観測での挑戦だった。





シロネンは自身の火力は出なったけどバフがいい感じだったね。
シャンリンはだいぶおまけしてた。選出したステージではほぼスキル出してない。
スクロースは属性弱化でいい仕事してくれてた。攻撃範囲広めなの良いね。
そして今週育てた中でのMVPは煙緋。思ったより強いというかこの人☆5のクレーより強くないか。クレーはこういう強めの敵相手だとスキルの出が遅いのが致命的すぎる。簡単につぶされるし。爆発はさすがに☆5だけあって強いけどね。
☆4は人数合わせが多い中煙緋は頑張ってくれた。あと頑張った☆4は忍。忍は☆4とは思えないくらいいつも活躍するね。ベネットは今回運に見放されて一番最後まで引けなかったからね。セトスに至っては引いてもおらず、Gamingくんもベネット同様最後に滑り込みで引いたけど使ってない。フィッシュルは最初からいるから火力足りてる時のすきま埋めに役立った。


今回で一気に火のキャラ育てられたから結果的には良かったかな。経験値アイテムとかだいぶつかっちゃったからしばらくは育成は休眠。

これが水や草が入ってたらここまで苦労してないだろうから、ピンポイントで対して育ててない火、地、雷が選ばれてるのが逆にクリアできるぎりぎりくらいの絶妙なバランスで久々に攻略って感じのことができた気がする。

たのしかった。


フィッシュルが3回いるのはミステリーキャッシュでランダムで行動回数増やす奴が当たったから。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH