忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3862 3861 3860 3859 3858 3857 3856 3855 3854 3853 3852 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
続きの3つ。



5番目のやつが開花ではクリアできなかったんよな。もともとこれ名前にある通り、ナトラのキャラが有効だよってステージだったんだけど、結局普段の開花じゃないほうの編成に無理やりシロネンぶち込んでクリアした。キィニチも入れたらもっと早かったかも。


得意な編成でごり押すよりチャンとギミックに沿ったほうが今後の手札的な意味でもいいかもしれんね。






PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
anonymous 2024/11/15 (Fri) 16:41:02 EDIT
塔の抗魔力に修正入ってるらしいですけどどうなってますか?
Re:無題
from MASTER 2024/11/15 (Fri) 18:33:49
だいぶ遊びやすくなりましたね。39階の抑制が従来の35階と同じくらい~ちょっと緩めなので、単純に35階あたりまでは事故率が減って快適です。
39のボスは無敵から帰ってきてくれず謎の足止めを食らってしまっていますが。

どちらにせよ36から39は到達階報酬はないので、我々のような防具純然を持たないくらいの抗魔弱者にとっては35クリアが楽になったって点で追い風ですね。

まだ見ぬ40以外の敵についてはそのうち記事にすると思います。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH