Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2024.12.05 Thu 12:05:00
とりあえず一番優先すべき元素スキルをクラウンまで育てた。トリプルクラウンにする意味は・・・ないよね。ダブルは多少あるかもしれない。 凸も多少進んでるけどそっちはおまけとして、こんな感じ。 これを引っ提げてどこに行くかというと・・・微妙だね。 Imaginarium Theaterがベストかな。今回水と雷だからそれなりに乗ってくれるでしょう。火を入れられないから火力はいまいちかもしれないけどだからこそバロメータになるかもしれない。 あとはそのうち螺旋もくるしそっちでも試し打ちするさ。 そしてこの記事の編集画面開いたままImaginarium Theaterに潜ったんだけど・・・今回水が使えたから戦力が潤沢だったね。チャスカ後半まで引けなかったから対してテストにならんかった。 10Rなんて唯一の草コレイがランダムで出てくれたのに気を取られてチャスカの試射のこと忘れて開花編成でやっちゃったよ。結局チャスカAct 9一回しか出してないじゃないか。それすなわち雑魚戦という。 ほかの編成と組み合わせても大して火力出ないニィロウをあえて限られたキャラ数の中でピックしていたのはこのためよ。完全におふざけ。とはいえコレイではというか約半数の草キャラではヌヴィレットが殴ってる間に草はやしてくれないから、裏から草付着させる要員としては使いにくいんだけどね。それができるナヒーダ、白朮、エミリエが壊れてるともいう。 総評としては夜蘭も出してないしだいぶ余裕あったなぁ。 一番怪しかったのは火の竜のやつ。Imaginarium Theater中盤って、自信あるキャラを後半に使おうと思って選ぶの後回しにしてると結構危うかったりするよね。 チャスカのボス相手への試し打ちは半月後の螺旋にゆだねよう。 雑魚相手にはかなり使いやすかったよ。雑魚といってもBounty(ちょっと固いターゲットを5体倒す、取り巻きはいくら倒しても関係ないってやつ)だったけど。ほぼチャスカ一人で10体Bounty倒してたし。5体以降は意味ないけど。 弾丸が散るから苦手かなぁと思ったけどそんなの関係ねぇと言わんばかりのごり押しで活躍してくれた。ちょうど手元に火がいなくて水と雷だけの弾丸だったけど全然問題にならない火力だった。 ちなみに挑戦時のチャスカはこんな感じ。 ん・・・頭つけるの間違ってるな。メインクリダメでサブにATK上がるの持たせてるつもりだったんだけど。 ともあれこれで遺物のセット効果が出るとクリ率が90%になってかなりいい感じ。出るととか言ってスキル使えば勝手に出るんだけど。 ちなみに杯はクリ率クリダメの2OP指定で作ったやつ(Artifact Transmuter)。 単純にダメージ出すなら拡散ダメージ増加と拡散した属性抵抗ダウンの遺物のほうがよさそうな気もするけどね。この辺まだ悩み中。そっちにしようと思っても持ってないけどね。属性ダウンの補助用と割り切って火力出すOPのやつ残してないのよ。たいてい熟知OPしか使わないから。 チャスカの火力は大体今回で分かったかな。完全にムアラニを超えてると思う。 完凸でナタ領域内ならヌヴィレットに匹敵するんじゃない?これ。ナタ以外とか秘境だとさすがにヌヴィレットに軍配だろうね。 差別化ポイントしては裏に属性だけそろえとけば殴るのチャスカだけでいいのは探索がだいぶ楽にはなる。風無効に行き会ってもキャラ変えずにダメージ通せるのはずるい。あたりかな。あとは探索の足としても悪くはない。短距離の移動速度はほかにもっといいのいるけどね。長距離対岸に飛びたいみたいなときは唯一無二の性能になる。 普段の探索や秘境のお供としてとても気に入った。弾丸が反応しない属性で編成するときは困りそうだけどね。 戦績に反映されたから貼っておく 最終的にこうなった。今回あんまりバフ積まなかった。 ムアラニは豊穣開花にするために入れただけで表に出してない。ほかに水キャラいなかったのよ。 PR Comments
|