忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3873 3872 3871 3870 3869 3868 3867 3866 3865 3864 3863 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
アチーブメントを放置してたんだけど、重い腰を上げてようやく強敵を狩りに動き出した。

今☆3まで終わってるのが、
Polychrome Tri-Stars

Tlatzacuilotl

Cocijo
大変な奴はだいぶ大変よ。条件満たしてるかわからんまま倒してしまったら12時間とか湧くのにかかったりするし。

最近はCocijoにかかりきりだったよ。これ毎日☆3に挑み続けてた。一日一回倒したら終わりだから条件満たしてないかもって思ったらテレポートで逃げてってかんじでね。
達成したときの編成は
・チャスカ
・オロルン
・リネ
・シグウィン
だったけど、シグウィンは表に出してない。チャスカに水の弾装填する用。

戦略はこんな感じ(Google Driveへのリンク)。割と遠くから弓で攻撃するってのはいい戦略な気がした。厳密にどの距離まで跳ね返してくるかは調べてないけど敵のHP見えたら少し離れるくらいが安全マージン的にもよさそう。
チャスカはシールドない時の火力要員。ここは別に誰でもいいとは思う。上から降ってくる雷避けるのにも便利だからチャスカにした。
シールド削るのはリネが結構いい感じだった。
あとオロルンが回転して突っ込んでくる攻撃の回避によかったね。
これ実装された当時にはできない戦い方ではあるけど。一応ダッシュでもいいっちゃいいんだけどね。今やるならオロルンがスタミナ消費も少なくていいんじゃないかな。

次はどれにしようかな。



そういえば次のガチャやべえよ。ヌヴィレットと鍾離とかピックアップされた☆5の戦力的な意味で過去類をみないくらい強い。




PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH