忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3890 3889 3888 3887 3886 3885 3884 3882 3881 3880 3879 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
炎神様が追加されたこともそうだけど、びっくりしたのが、ボスのリポップ仕様が変わったこと。
マジで素材集めやすくなった。前からだったかもしれんけど・・・。

今までは、ボス倒して報酬もらったら一回離れることと一定時間が経過することの2点を満たさないと再度湧かない仕様になってたけど、今はなんとボス倒したらその場にい続けても湧く。しかも10秒くらいしかインターバルがいらない。

ちょっともたもたしてたら意図せず2戦目に突入してしまうって現象も起こりうるけどね。
とはいえ新しく追加されたシトラリ用の素材落とすボスもあっという間に10討伐とかできるのかなりいいね。
これまではログインしてすぐに一狩り。テレポートしてデイリーコミッション1個やってまたボス倒して~~みたいなことをしてたけどそれがいらなくなった。


マーヴィカの遺物は何がいいんだろうなぁ。
個人的にはチャスカの裏に置いてスキルの自動援護機能で補助してもらう運用を第一に考えてるからまずは黄金かなぁ。それなりのがすでにあるってのも理由の一つ。メインアタッカーにするなら別のがいいんだろうけどね。パっと性能見た所感としてはこの子、メインアタッカーとしては中の上、ほかのナタのキャラの補助兼サブアタッカー(裏から火力出す&爆発だけうちに来る)として使う運用のほうが強いとみてる。
それでも最近の一部のメインアタッカーキャラがぶっ壊れてるだけで他の神と比べりゃメインアタッカー適正高そうではある。ほかって将軍くらいしかいないけど。


魔神任務の続きはまだ取り掛かれてない。この休みのうちに進めたいところ。この記事公開されるのはもう休み終わりの頃だけど。


PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH