忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3920 3919 3918 3917 3916 3915 3914 3913 3912 3911 3910 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
今回は、水、雷、氷。
水が入っていて助かった。

結果



各アクションの編成


Act10はね。だいぶ余裕あったから最後ロビーに呼んで話をしたいメンバーとしてシトラリとミズキを入れた。シトラリはヌヴィレットと組んだらだいぶ強いけどね。

水の火力が飽和してて後半余ってる。一人くらい序盤にいてほしいねこれは。
今回の発見枠。使ってみて思ったけどレイラさん結構爆発の回転早くて便利だね。

氷使ったキャラ:エウルア、レイラ、綾華、甘雨、シトラリ、シャルロット
この中でもともと評価してた甘雨、シトラリ、シャルロットを除くと思ったより活躍してくれたのはレイラだけかな。エウルアは幻想シアターが彼女の戦場じゃないからしょうがない。

雷使ったキャラ:オロルン、雷電、セノ、刻星、神子、クロリンデ、忍
この中でもともと評価してた忍、クロリンデ、神子、セノ、雷電を除くと・・・て除きすぎや。オロルンと刻星しか残ってないやん。この二人はぼちぼち。

水はいまさら言うことない。使ったの全員よく知ってるキャラばっかりだし。ニィロウは金盃ではなく殴り枠で使ってる。特にAct4のほうは。Act10のほうはヌヴィレットが殴ってシトラリが撃ち落としてるからほか二人は仕事なんもなかったけど。

その他枠のナヴィアとミズキも特にいうことないかな。ミズキはわざわざ使うモチベーションはないけど今回はロビーに呼びたくて最後にちらっと出しただけになっちゃったね。

クロリンデ育ててから雷がシアターに入っても何とかなるようになってきたね。
もともと雷電とセノと神子しかいなかったから4人火力出せるキャラがいるとAct10まで行くのが大変楽になるね。そういう意味では炎と氷がやっぱり薄いね。炎はマーヴィカが来たけどほかがアルレッキーノしかいない。リネとガミンで4人と数えてもいいかもしれないけど一段落ちるんよな。氷は今回火力出せるの甘雨とちょっと弱いけど綾華くらいしかいないよ。シトラリは入れとくと水の火力が上がるから遜色ないような活躍はしてるけど本人のダメージはそんな大したことない。氷として火力出せるキャラがやっぱり必要だよねぇ。キャラリスト見てもリオセスリくらいしか候補者いない。こうしてみると氷はほかの属性に比べて範囲火力出せるキャラいないね。もしかしてサポートも範囲火力もシトラリが一番だったりする?サポートの主な対象は炎と水に限定されるけど。
この炎と氷の層の薄さをチャスカが補ってくれて何とかなってるとこあるから、風いっしょに行けないシアターはなかなか厳しい。

数だけで言うと風と地も少ないけどその二つはそれじゃないと突破できないってことはほぼないからカバーできる。あれ・・・てことは風と地(と反応しない草)だけの幻想シアター来たら終わる?
そんな元素反応全否定の幻想シアターをやってくるのかは疑問ではあるけど。


PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH