忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3931 3930 3929 3928 3927 3926 3925 3924 3923 3922 3921 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
今期はバランスよく強かったね螺旋12層。

いつもの開花のほうがヌヴィレット出さないと結構きつい。とりあえず初挑戦の時のやつ。



編成はいつものやつだね。ニィロウヌヴィ白朮の3人と↑に見えてるチャスカマーヴィカシトラリの3人。3人ずつで爆発禁止て感じ。

今回シトラリが人気らしいけど思考的には、マーヴィカと一緒に使いたいけど属性的にマーヴィカきつい箇所あるから抜こうって感じの人がいて使用率に差が出てんのかな。

この後に前後入れ替えてやってみたけど、両方大差なかったから得意不得意はあれど総合のタイムにはあんま影響ないって感じかな。多分後半をチャスカにした方が耐久高いのもぶち抜けるから楽ではあると思うけど。前半開花も別に楽ではない。


3間のボスは開花もチャスカも途中に配置されるやつ破壊する気皆無だった。といっても開花には壊したくても壊す手段がなく、チャスカ側は壊す必要がないっていう(大技解放前にボスが倒れる)違いがあるけど。


開花で多少ブーストしたヌヴィレットではゴリゴリにトップクラスに持ったナタキャラには及ばないのか。単騎だとまた違ってくるだろうけどね。ヌヴィレットは一人で戦うけどナタの人たちは一人では戦わないから。
割といい勝負しそうなのはヌヴィマーヴィカのペアとチャスカシトラリのペアかな。ちょっとチャスカシトラリがきついかもしれんけど。この4人なら二人編成で爆発縛っても螺旋勝てそうなポテンシャルはある。

今度やってみよう。だけど素直にこの4人で行かせるとニィロウ使用率が下がってしまうから前半・後半別々かヌヴィのいないほうに使わないけどニィロウ仕込むかかな。ヌヴィのいる方に入れちゃうと水共鳴でヌヴィの補助になってしまう。とおもったけどもう片方はチャスカか。もっと影響あるやん。



次に来るキャラの紹介とかも出始めてるけど、雷の落下アタッカーは単体でも強そうだけどうちの育ってる人たちとのシナジーがあんまりなさそうなのよね。引くとは思うけど。ただ雷アタッカー不足だから埋めてくれるのはありがたい。そんで4月のシアターは雷くるだろうからそこに間に合わせる感じになるかなぁ。
何のシナジーもないけど角が似てるからニィロウと並べよう。

しかしイアンサン強者感あったから☆5期待してたけど☆4内定か(確定?)。今のところ1部族に2キャラ目の☆5出てないからなぁ。そもそも部族からプレイアブルを2キャラ出してるの自体が半分しかない。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH