忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3940 3939 3938 3937 3936 3935 3934 3933 3932 3931 3930 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
なんかものすごいイベントが来たなぁ。

いつもの秘境イベントかと思ったら、倒せないくらい固いボスどんだけ削れるかってイベント。いやぁでも一部の上澄みプレイヤーは倒しちゃうんだろうなこれ。

とりあえず今出せる全力で事に当たってみた。まずは最初の2ステージ。



9999中の1体目が5643、2体目が5546削れましたって結果だね。これがどのくらいいいスコアなのかは正直比較する相手がいないからわからんけどね。

後半の編成はどっちも同じでそれなりに両ステージに刺さってたからそのままいった。2番目は水も入れたほうが強かったのかはわからんね。蒸発にもバフはあるっぽかったけど別に溶解と個別カウントじゃなさそうだったから溶解だけでいいやって感じ。
いつもの豪華ナタ編成。
チャスカ、マーヴィカ、シトラリ、万葉
こういう3体で完成してるとこにぽんと添えるのに万葉が便利すぎる。そもそもほとんどチャスカを前に出してるから最近の強いアタッカーキャラを入れらんないってのもある。とはいえ今回のイベント的にシロネンと万葉どっちがいいかは悩ましいところ。敵が複数いたら万葉一択なんだけど、1体の終わりが果てしなく遠いサンドバッグ相手だとシロネンも活きそう。普段は思考停止して風共鳴も入るし万葉でいいやって感じだけど。

こういう高耐久のイベント秘境だとマーヴィカの火力もっと伸ばせそうなんだよなぁ。今は世の中的には微塵も流行ってない劇団4セット。これ自体はチャスカを前面に出して戦う編成だからいいとしてもうちょっとクリダメ伸ばしたくはある。156%しかないのよね。クリ率上げにくくて冠が率を脱却できてないのが一番の要因だけど。これをクリダメにできるくらい各部のクリ率を上げたい。絵巻もよさそうだけどシトラリが絵巻だから被せてもあんま意味ないよなぁ。
でも今はヴァレサ(と閑雲)の遺物を集めてるところだからしばらくはこのままかなぁ。



残りもこの編成で行けるのか、崩す必要が出てくるのか、今から楽しみ。


後から気づいたけどこっちのほうが見やすいか









PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH