忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 3954 3953 3952 3951 3950 3949 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 14 16
18 20 22 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
今月の螺旋はまた新しいのが出たわね。えげつない耐久したバケモン龍が。






とりあえずなんも考えずに4人編成でいったんごり押ししたけど、これは3人だとだいぶきつそうだよ。新しいバケモンは1間だからいろんな編成で遊びに行きやすいのはいいね。ただこれを突破したうえでミミパピちゃんもおるんよな。とりあえず開花ではだいぶ厳しそうヌヴィレット使ったとてね。そもそもこのポケモン見た目は溶岩で炎っぽいけど水が刺さってないしな。


それにしても螺旋の氷と草へのバフ量えげつないね。75%て。それでも後半で草は使われなそうだけどね。草ダメで火力出るのって今だとどうなんだろ。激化は正味きついよね。開花は例のごとくダメバフのらんだろうし。そもそも後半に草バフ?はいらなそー。実際うちも前半開花、後半チャスカたちでいったしなぁ。何なら後半に氷出してるし全く逆を行っておる。そういう意味では後半からエスコフィエ抜いて前半に入れるってのはありだったかもね。




エスコフィエで水氷のみの編成もやりたいけど、1凸効果って3人編成だと発動しないよね?それ抜きでもやれそうな気はするけど。



PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH