Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.08.01 Sun 22:55:29
ケータイ用のイヤホンマイク洗濯しました。松明です。 そのうちちゃんと動くかテストしないとな・・・ とりあえず認識はするんだけどマイク音量が極端に低い気がする。 ケータイの録音機能をはじめて使ったからよくわからんのですがね。 家族にでも電話かけて実験動物として使ってくれようかな。 実験動物になってくれるって志願者がいたら考えますがね。 どうせイヤホンマイクの有無で音量のチェックするだけですけど。 ちなみにこの前東京に出かけたときにきてたシャツ?ジャケット?(服の呼称が多すぎてあれが何かわかんないし興味ない)の胸ポケットに入れっぱなしで洗濯ぶっぱしました。 この前の前か。この前は仕事だったからこんなもん必要ない。 干して畳んだあと仕舞うときにポケットからこぼれるまで気づかないとか酷いね。 端子は問題ないしボタンも効いてるから問題はイヤホンとマイクの接合部かなぁ。問題があるとしたらだけど。 ちなみにポケットにはいってる上に縛られててほぼ動かない状態で更にネットに入れてたから外傷はほとんど無しです。スーツのシャツをネットに入れないのになんでこれを入れたのか洗濯前の俺を問い詰めたい。 問題なさそうならそのまま使いますが、問題あったらも一個買いかなぁ。 屋外で電話するとき必須なんだよね。ただでさえちゃんと聞こえてても俺の脳みそが処理してくれないのに聞こえないとかしゃれにならない。うちのケータイスピーカーがかなり指向性持っててその分普通に持って電話すると音がだいぶロスするんだよね。その分相手が叫んでも漏れないっていう利点はあるにせよ。 きちんと方向合わせてもやっぱりイヤホンとの音量差は歴然で快適でした。 そうそう。 このブログ文字が小さいって俺から苦情が来たんですけどどうでしょう? 変えても良いけど改行位置を編集画面とそろえたいんですよね。 イコール記事の幅もいじることになります。横スクロールできちゃうとかなり問題だから考えもんなんですが、と言うか色々考えたく無いからテンプレを大げさにはいじらない感じだったんですが、文字でかい方が読みやすければ試行錯誤してみますよってことでよろしくー。 キリ6000も近いことですしその辺の記念ってことで、ひとつ。 つかテンプレもとの名前残しとくのも問題になりそうなほど魔改造が・・・参考とかつけますかね~ ※意見とかなくても変更しますがね。意見なければ誰か知りませんが俺とか言う奴の意見が全面的に採用されるんで。 と言うかブログよく続いたなぁ・・・ 昔知り合いのHPにお邪魔して日記と言うか半分コラム?書いてた頃と同じくらい続いたのかなぁ。 なんで続けてるんだろうな・・・俺にも分からない。mixiなんてコミュにも入らず(コミュに入ることを前提にインターン仲間に招待された気がするんだけど)、マイコミュもその招待した一人だけ。日記も書いてないし。年一回もログインしない。唯一普通の人にないことつったら一回退会した上でまだやってるってことかな。俺のこれをやってるうちに入れるのはだいぶ冒涜的だと思うけど。こんなめんどくさがりの俺が何でブログなんてやってんだろう。 いまだにブログもニコ動もコメントした事はないんだけどね~。 PR Comments
|