Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.08.17 Tue 20:37:53
そういえばと思ってアクセスしてみたら更新されてるメダジャーナル。松明です。 またレトルトからのちょうせんじょうでした。 そろそろ開幕MFマックスのメダリア欲しいんですがとおもったけど残念違いましたね。 ちなみに今回の問題は以下の通り。 19 05 18 15 18 09 14 15
09 26 21 13 09 表記再現のためにセンタリングしました。 メダロットやってない人は解いてみてください。小学生向けの問題なんで大丈夫でしょう。 少なくとも俺の年代の小学生なら、学校で習うから解けるはず。 ゆとってるともしかしたらカリキュラムからグッバイしてるかもしれないから怪しい。 どっちにしても中学生なら解けるから大丈夫でしょう。 俺の知り合いに中学生以下は居ないはず的な意味で。 以下、答え。 俺の思考パターンに沿って書いていきます。 1.全体を漠然と眺める(約30秒)→数字2桁の組み合わせ 2.最大最小の把握(10秒)→Max26、Min05 3.最大値26からアルファベットに当たりをつけて順番に書き出し(1分) 4.数字と照合して羅列→s e r o r i n o i z u m i 5.ゲーム内で心当たりに移動 6.レトルトを処る 全部で5分ってとこですね。6が3,4分かかってるから解読までならあっちゅうまでしょう。 とはいっても、今回たまたま最初に当たりをつけたアルファベットが正解だったからあっちゅう間だっただけですけどね。 でも暗号で遊んだことのある人間なら26でアルファベットの想像は容易でしょう。 俺の場合暗号で俺の私物隠した場所を渡されるっていう微妙ないじめを受けていただけですががが。 遊ぶ友達なんていねーよバーヤw小学校時代の俺おつ。 なんていうか、友達は居たけどこういう知的な遊びを一緒にしてくれる友達は誰も居なかった。 と言うか俺も含めて体育会系ばっかだったしね。 レトルト自体は今回びっくりするくらい雑魚なんで注意点の挙げようもない・・・ コマンダーだけで相手の攻撃全部当たらなくなりました。以上。 あとは・・・そうだなぁからたけわりリーダー行けば一発KOですわな。 なんてアバウトなアドバイス・・・wが、オーソドックスな相手って力でねじ伏せるのが一番の近道ですよね。 変なことして来る相手は相手の土俵に立たない策が要りますが。 今作のレトルト戦で一番楽だったんじゃないかというほどの出来でしたね。プロミネンス2発とか厨っぽいことして失敗した良い例でしょうから軽くひねってあげてください。 もらえるのは、ライバルの別バージョン。 クワガタならサーベルタイガー、カブトならマサイ族ですか? 図鑑は埋まるんですが、一個ずつしかてにはいらない入手経路じゃしょうがないですね。 あれ・・ライバルのメダロット、メダガチャで出るのどっちだっけ。普通に手に入るほうが出るんだっけか? 気にしたこともなかったな。。 今回ヒントがなかったので少しは楽しめるかと思ったけどそんな事はなかった・・・ガクッ 次回に期待。 どうせマップそんなに広くないし暗号苦手な人は全マスしらみつぶしたほうが早い 見たいな高レベルのを求む。 鍵を公開しないリアル暗号とか・・・ PR Comments
|