忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 443 442 440 439 438 437 436 435 434 433 432 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
軽く冷却用にUSBで動かしてた扇風機的な何かがぶっ壊れました。松明です。

前、一回ばらし済みなんでとりあえずばらして配線だけチェックします。これからね。
角度によっては動くのでおそらくやろうと思えば修理できると思いますが、良い機会なんでもうちょっとしっかりしたAC100Vで動くタイプにでもしようかなと思ってます。


と言うかあっついっすなぁ。ただ部屋で寝そべってるだけで汗だくですよ。何このダイエット企画。
死んじゃうww俺の体重なくなっちゃうwwww
体重増やす方向で今頑張ってるのに減っちゃうよww

お腹周りに脂肪分を蓄えることなく体重増やしたいんでね。色々と難しいっす。
こう暑いと逆に汗かくためになんか作業始めちゃったりとかしますよねぇ。俺だけかもしれませんが。
汗かいちゃったら諦めて水浴びたりとかできるんで。水浴びるたびに風呂軽く掃除すんのは面倒だけどwその掃除で汗かいたりとかねもう悪循環。嫌いじゃないけどw

と言うわけでエアコンのフィルタでも掃除しようと思います。
梅雨に2回、夏に1回しか電源入れとりませんが。雨降ったときの乾燥用ですけどね。
乾燥用だからってドライにすると冷房より金取られかねないんで素直に冷房にしときましたが。この機種がどうかとか面倒だから調べてねぇ。

ちなみに俺のエアコン設定温度は30度程度。部屋の広さとエアコンの性能次第ですが、こんなもんで十分でしょう。
ちなみに今の部屋一人暮らしなんでエアコンの出番はほとんどありませんが、実家にいた頃は、俺は電源には触れず温度設定にも触れませんでした。大抵俺が最後に寝るんですが電源オフはやってた。
脱線ネタとして、流石に寝てるし良いだろうと思ってエアコン電源切ってたら次の日なんで電源きってんだよ暑かったじゃねーかと怒られ、しばらく(翌週くらい)してから俺が切らずに寝てたら電気代勿体ねーだろ電源切って寝ろよと怒られると言う理不尽・・・俺に暑そうかどうかを気取れと?w俺は環境耐性高いからあてにならないんですがwww
そもそも皆俺みたいだったらエアコンなんて電源つけることないもんね。夏も冬も。

体を冷やすコツは間接を冷やすことかなぁ。血管が表面にあるんで冷やしやすいんで。ただし体を動かす予定がある場合はお勧めできないんでこめかみ辺りの血管でも狙っとくのが良いのかなぁ。そもそも運動ならウォームアップどうせするんだから冷やすことないかもね。

そうこうしてるうちに日も沈んで時間が経ってきたんでソコソコ冷えてきましたね。部屋の温度計も34度2分。不快指数は80超えてるかもしれませんが俺に一般的な万人が不快と感じるなんて指標は適用されないんでモーマンタイ。

─数分後。
計算式ぐぐって来ました。複数種類あるみたいですが適当に当てはめたところある程度の精度で一致してるんで気にしないことにします。
ちなみに現状、俺の部屋の湿度が60%だとしたら不快指数は85.7ですね。50%だとしたら83.8。日本人は不快指数85で93%が不快らしい(ref: wikipedia_ja)から、俺は少数の10%前後に含まれるらしい。
実際問題汗が蒸発しなくてやばいくらい不快な状況って脱水症状にもなりにくいんじゃないかと思ったりするんですが、汗はガンガンかくけど蒸発しないだけなんでしょうか。水泳みたいなもんか。うぅんわからん。


そういえば今日ニコ動で公開されてたブラックロックシューター見てみました。
何だこの百合嫉妬超展開の三段落ちアニメは、と思ったけどあっちゅうまに50分くらいでしたねぇ。久々にアニメ見ましたよ・・・
これ続くの?終わったの?続くにしては圧倒的な早さの時間の流れ方してましたけどw
すっげぇ共感できるんですよねぇ・・・さわしろい方の子に。
似たような経験があったからですけど、俺の場合相手が俺以外に友達いなさそうだったから友達が出来たっぽいのがスッゴイ嬉しかったんだけどね。まぁ男なんてそんなもんですよね。
というか、俺の場合の喜劇は、俺にもその相手以外友達がいなかったってことですねwwww
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH