忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 444 443 442 440 439 438 437 436 435 434 433 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
すっかり忘れてました。松明です。

俺の8月の電気代、4月といっしょなんだけど・・・
大雑把に
4月=8月<6月<5月=7月
エアコン入れたのは6月2回と7月1回だけです。
目的は雨降ったときの部屋干し用。設定温度は30度と31度。

うぅん相関はイマイチないですねぇ。
4,5月が若干高いのは分かるんですけどね。様子見で色々電気使ってたから。
今じゃ別になくて良いかっていう場面は電気(電灯)消してますからね。

トイレも風呂も真っ暗っすよw
部屋から漏れる明かりとか西側に建ってる(200メートル以上先だけど)でかい建物の廊下の電気
位で生活可能ですね。というかそもそもラノベって趣味ができるまでは俺ほとんど電気つけて生活してませんでしたからね。
この辺が視覚情報に頼り過ぎない生活の利点というかなんというか。。
ま、真っ暗の中でゲームボーイとか15年くらい続けてますけどね。視力は特に影響ないですよ。
目は悪くなってますけどね。一定以上は悪くなってないから多分暗闇ゲームのせいではない(こつはありますけど)。乱視はゲームのせいかも知んないけどねw

多分Win95~Win98の間ブラウン管だったからそのせいだ。モニタ液晶になってから視力回復したし・・・


ちなみに4~8月の電気代はおよそ2500円で推移してます。その中で上と下にそれぞれ200円程度の範囲ね。
契約は緑。30Aです。7月使用量120。8月は90でした。これから単価と基礎費用逆算可能ですが東電の範囲の人は基礎同じでしょうし個人情報ではありませんよね。
どっちかと言うと俺が30A契約だってののほうが個人情報。俺は気にしませんけどね。1日で変えられますし。
多分20A契約でも余裕なんですけどねー電子レンジとかここんとこ全然使ってないし。ドライヤー持ってないし。エアコン使う事は一年通して5回あるかないかだろうし。

要するに何かって、俺にはエアコンつけるより汗かいてぐったりしてる方が似合ってる。
と言うか俺の健康(体温調整能力とかその他)のためにエアコンなんぞ要らん。
熱中症で倒れるぞとか言われるけど、縫うレベルの怪我以外で病院行った事ない俺としては、身体機能を文明の利器に殺された人間が最近の酷暑にやられてるだけなんじゃまいかと。。。
と言うか40度以下の気温で倒れる気がしない。(ネタで57度とか記録してる群馬に行ったら死ねそうですが
これで倒れたら笑ってやってくださいww自分の体のことなんかいうほど分かりませんよねーってことでw
元々体は強くないほうだと思うし過信はしてないっすよ。小学校の頃とかしょっちゅう病気なってたし。
歳を重ねるごとに回りは免疫が落ちてって俺は上がってるように感じる。
ちょっと具合が悪ければ薬飲めば良い、医者に行けば良いって考えが気力的な意味でも弱らせてる部分はあると思うんだ・・・
400年以上の由緒正しき薬師家系に生まれた以上、薬なんぞに頼るわけにはいかんですしねー。と言うか消費期限切れたの以外は売りもんだから使えませんよ。
(俺は落ちこぼれたから薬学は学べてませんが。)



#以下独り言。いやここまでもずっと独り言ですがw
#ボーナスなんて最初からなければ、ないものとして計画立てるのに、下手にあるから今更なくせない
#総務の人ー俺の賞与パージしてくれー
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
かんじ 2010/08/26 (Thu) 20:55:37 EDIT
電気止められても、電気メーターの封印をこじあけて線をさせば電機はとれるぞ。ちなみに一応ドロボウなので緊急な時だけにしときなよ。
まてまて
from MASTER 2010/08/26 (Thu) 21:26:10
一応じゃねーよwww普通に犯罪だろw
と言うか電気止められるとかって話では無いからね?w
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH