忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 456 455 454 452 451 450 449 448 447 446 445 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
松明です。

まもるの熟練度98のメダルを作ったので(なぜ戦車得意なまもる熟練度あるメダルないんだ)調べてみました。
まもるが高いと、

・防御行動の移動速度上昇(充填冷却アップ)
・防御行動時のトップラインでの維持時間の増加(極僅か)
・防御時(かばう)のダメ減

ですね。
一番目。
移動速度ですが、これは充填30が40くらいになってる程度の体感ですね。目に見えて差が出ます。
二番目。
トップでの維持ですが、これはほぼ影響無しです。厳密には比較難しいですけどね。体感で良いなら完全ガードで1カウントから3カウントくらい伸びる程度かなと思う。普通のガードなら目に見える程度には伸びるんじゃねーかなぁ。
三番目。
ガード時のダメ減。これが一番でかいかな。分かりやすい比較が難しいけど有意な値は出ると思う。例えばコハクだっけ?あのライバルの緑色の機体のビーム、あれは30くらいにまで抑えられますね。トランプルクリティカルで100くらい。ちなみにガード中オンリーですよダメ減は。イメージとしては、「まもる」行動の威力に補正入るだけ。攻撃系の熟練度と同様ですね。未満防御とかとかなり相性が良い。下手なレーザービームはかき消せる。


あとついでに、アンチシーについて。
これはアンチエアよりウェポンとしての選択肢が少ないせいかある特徴があるらしいです。
曰くフィールドが水中なら100%クリティカルが出る。
検証してみた所正しいようです。

とはいっても、威力40前後が毎回クリティカルする程度では、
・威力的に乏しい
・女性型に限られる
・装甲が低い
・「うつ」しかない
出落ちですねぇ・・・射撃耐性が低い相手ならクリティカル出るから100くらいはダメ出せるでしょうが、、、こんなもんプレスとかブレイクと大差ないわけですよ。その程度で装甲とティンペットに制限かかる上MFMAX前提のコンボとかおつってるとしか言いようがない。
うつしかないって言うのは100%クリティカルが出るなら欠点ではありませんが、メダルの熟練度の関係上狙い撃ちを上げがちなので融通が利きづらいという意味で。プロミネンス、スタティック、打つ系妨害のために育てたって場合を除き基本的に火力は狙い撃ちが上ですので。


さて、、、最近の逃避成果はこんなとこですかね。
丁度良い相手が居ないんでメダル熟練度に関しては考察が難しいのが難点ですねぇ。
メダリアつけてない熟練度が既知なメダロット3体(同構成)or一体とかっていう相手がいれば良いんですけど。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH