Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.09.18 Sat 02:47:13
連投ですよ松明です。 今日地元で一番でかい本屋に行ったんで色々と欲しかったものをゲットできました。 冥王星OのJとDですね。これが埼玉にも地元の良く利用する2箇所にもなかったから困ってたんですよ。 紀伊国屋とか東京とか行ったらあったと思いますが、本買いに行くのに交通機関利用するのばからしいから嫌なんですよね。それくらいなら注文しますわって。 本気で注文しようと思ってたけど帰省するから届いても受け取れ無いってことで踏みとどまってたんですが、こっちで見つかってよかったです。 あとついでに第七官界も買った。ちょっと前から読みたかったけどこれもなかなか見かけなかったから、注文ってレベルではなかったけどあったら欲しかったんでつい購入。 つか文庫に30個くらい棚裂いてあるのがかなり素晴らしい。ラノベは1,2棚なんでその道の人は実家の最寄の本屋の方が好みでしょうが(俺の身長以上の棚をラノベだけで幅約10メートルにわたって全部占有してる) 土地代が安いからってのもあると思いますが商圏的には弱い(都心が遠い)はずなんですが実家そばって埼玉の俺んち付近より品揃え良いんですよねぇ。まー経営方針でしょうね。埼玉の方は漫画にも裂いてある面積狭いし。埼玉の方の片方は、本屋だけど文庫+ラノベ+漫画のスペースが文具のスペースと同等なんですよ。本屋としてどうだよそれってw 冥王星Oが置かれない理由ですけどこれノベルスなんですよね。まず入荷されないとこにはされない。文庫と違って新刊だから大抵の本屋には来るとかって事がないんですよ。あとは分類が難しい。ハードカバーの文芸書と一緒に扱ってる所もあれば、まったく別に、ノベルスのコーナーを作ってるところもある。下手したらサイズが近いからって理由で新書の棚にまぎれてることもあります。探すときは色々探してみてください。 普通は文庫のそばか文芸書のそばですかねぇ。ノベルスって棚が用意してあるパターンは評価できますが数が少ない以上棚面積が狭くなりがちで逆に見つけづらいんですよね。 では関東への帰還準備ということで片付けますー。 結局こっちで買った文庫読みきれなかったから今日買った3冊を含めて5冊ほどお持ち帰りだな。 埼玉の家から今回50冊くらい持ち帰ったからまだまだキャパはあるだろう。 実家のキャパ越えてますけどね。今度かえってきたらちゃんと整理しよう・・・ ポケモン買うのが10月の理由の一つはこれもあるね・・・ ちなみにポケモン、発売以降しばらく品薄(に見える)状況が続くと思います。N社の戦略だからしょうがない。必要以上に売れてるんだって錯覚起こさないように。レアなもの見たらつい買っちゃう人とか居るんで。ちゃんと見越して作ってるんだからそう簡単には品切れなりませんよ(これでリアル品切れだったら土曜に発売する資格はないとも言えるでしょう。個人的な意見ですが)。特に予約してたのに手に入らないって状況で売れてるなら仕方ないって思ったら完全に乗せられてます。 戦略の部分は友達Iの受け売りですけどね。信憑性は五分だと思って聞いてもらえたらと思います。 さて・・・俺の寝床は無事だろうか。 PR Comments
|