Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.09.25 Sat 01:15:40
ゼクロム意外とあっさり終わった。松明です。 言ってたんでステ書きます。ステのカッコ内はこの性格このポケモンでの最大値 レベルは捕まえたままの50ね。努力値(基礎ポイントetc)は0。 性格:いじっぱり(攻撃↑特攻↓) HP:169(175) 攻撃:187(187) 防御:131(140) 特攻:122(126) 特防:105(120) 素早さ:110(110) レベル50なんで全部ステの最大値に小数点付いてますがポケモンにおいては切捨てが基本ですので表記してません。ちなみに性格補正なかったら攻撃170特攻140が最大です。1.1倍と0.9倍ね。 なんという理想形。。。攻撃だけでも十分だったのに素早さまで最大ですよよよ。 特防低いんでレシラムとやったら多分殺されますが十分使えますね。 というかいじっぱりが結構出てたのが助かった。 これゲットした後2連戦とは思ってなくて焦ったけど、元気の欠片の数に物言わせてのしました。ポケモントレーナーの風上にも風下にも置けない汚い戦い方・・・ もちろんゼクロムは両戦闘とも即効で殺して経験値が入らないように。 この究極形が相手全部技ポイント尽きるまで元気のかけら使ってりゃ勝ちジャンっていう初代ポケモンの頃から俺が提唱し続けてきた金で解決しちゃう愚者の択。皆真似しちゃダメだぞ(棒 クリアもしたし色々回ろうかなと思ってたけど、各地のトレーナーが強化されてて楽できないんですがw 誰か50くらいのポケモン出してくれよ・・・育てるの大変じゃねーかOr2 リーグとかいきなり70になってるしよ・・・無駄なアニメーションとかいらねーから(挑む前の)回転数で経験値稼ぐタイプのリーグにもどらねーかなぁ。。。初代とかアレでレベル100まで上げるのも別に苦痛ではなかったのに。 今のリーグとかクリア後はレベル高くなるから、経験値は良いけど、代わりに時間かかるから対効果としてはどっこいというか挑みづらいからマイナスだよね。 レベル100のポケモンが居れば強化技とかなしでも楽に殲滅できるくらいのレベルが丁度良いって。 もしくはレベル50くらい、70くらい、90くらいどれが良いか挑戦前に選べるように・・・なるわけねぇなそんな便利システムw とりあえずさしあたっては新しいポケモン優先で図鑑埋めつつ有力な奴を探していく感じかな。 斧竜は初のドラゴン単色だから結構強力ですよ。氷が2倍なドラゴンってだけで珍しい部類ですけどね、伝説系除いたら。この斧竜、伝説系並みの攻撃力持ってるんで普通に強いっす。ちなみに上記に書いてるゼクロムが種族攻撃150、斧竜147?らしい?ので、固体値おなじで、性格が等倍ならレベル100でも6しか差がないことになりますね。マルマインの素早さじゃないんだからって感じですが、そこはドラゴンですね。他のステもそこそこある。防御面はしょぼいけども。伝説系は無駄に両刀になれるステ残してあるからその分を差っぴいて他のステに回せばもっと強いんですけどね。。。それやっちゃったのがデオキシスっていう黒歴史ですけど。いやアレは両刀理論を特化させすぎた結果防御面を捨てたのか?まぁいいやどうでも。興味ねぇ。 一応クリアまでしましたけど、ここまでやって見つけた数が140で10種類見れてません。見れてないけど進化だなって言うのも居るから実質5種類くらいが未知でしょうか。ディグダに継ぐ俺の感性を刺激するポケモンは現れるのか?ってとこですね。誰だよディグダきもいとかいったやつ出て来いよ。 既に何体か好きなやついますけどね。ランクルスとかムンナとか。でもこの好きは俺が氷ポケモンに抱いてる好きであってディグダに抱いてるのとは違うんですよねぇ。なんだろうこの説明できない感じ。これが萌え?いやいやねーだろ・・・ 皆ロボトルしようぜ?(大真面目 PR |