Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.09.30 Thu 21:25:04
忍者の管理ページのレイアウトが変わってた。以前の感覚のままで居ると押し間違うから早く慣れ松明です。 今やってることと言ったらポケモンですが、ポケモンでやってる事は、安定した戦力作りとメタモン狩り。 何かしら31のメタモンが捕縛できればだいぶ卵が楽になる。 ここで問題なのが今回メタモンレベル低くて50なんだよな。 適当に弱いポケモンに変身させて後はみねうちからボール投げるだけで捕まえるのはレベル高かろうが楽っちゃ楽。ただし削らずにボールに入ってくれるほどの楽さは無いから面倒は面倒。 問題はPCが遠いことかなぁ。周りでレベル上げしながらやってるからPP切れたとき戻ってくるのがめんどくさい。 戦力作りに関してはオノノクスとサザンドラがレベル70超えたんでだいぶ安定してシロナぼこれるようになって来ました。シロナ用に対策していけばもっと低いレベルでもいけますが、そんなことしても何の意味もないんで。 シロナ倒す理由がレベル上げと金稼ぎなんでその準備に金かけたり時間かけるのは愚の骨頂。 最終的にはリーグ制覇が安定すれば(アイテム使用0でクリア)金の心配はなくなりますね。 現状オノノクスの技ポイントが切れちゃうから安定しないんですよね。後やっぱ回復アイテムは必要。 剣の舞とかしなくてもいまひとつでも一撃で沈められるようになったら完璧ですね。 レベル100でも無理かもしんない。 リーグ一回で回復の薬3個くらいまでなら許容範囲内ですが。 さて最後に図鑑の数でも書いて〆ますか ・イッシュ:145-98 ・全国:353-168 イッシュのポケモン何体か進化させたんでイッシュ側の割合が増えてますね。 この調子でボックスにいるやつらまず進化させていきたいと思います。 コロモリ→ココロモリが懐きだってことに気づかずにレベル60まで上げてしまった俺おつ。 サザンドラがたしか進化64だったんでその辺までは進化しなくてもおかしいとは思わなくなってしまいましたね。 全体的に進化が遅くなってきてるって事はポケモンの長寿化でしょうか。 昔はカイリューとかバンギラスとか1世代のソフトに一種類ずつ位しか高レベル進化のポケモン居なかったのにね。 サザンドラで思い出しましたが、こいつ モノズ(モノ頭)・・・頭一つ ジヘッド(ジhead)・・・頭二つ 名前の通りここまではいいんですが、サザンドラ実は頭一つです。三つ首かと思いきや、両側のは腕だとか。ジヘッドで争っていたうちの片方は淘汰されて残ったもう片方が悲しみのあまりイッコク堂でも始めたんでしょうか。謎です。 ではまたきます。 ポケモンに割かれる睡眠時間。あぁ本はたまる一方だ。 PR |