忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 477 476 475 474 473 472 471 470 469 468 467 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
GTS初めて使いました。松明です。

「たいまつ」って名前で交換成立してる人居たら10%くらいの確率で俺です。どうぞよろしく。
この前興味本位で自分の本名ぐぐる人の感覚で検索してみたら、意外とたいまつって名前つけてる人が居てあぁこれはやめたほうが良かったかなと後悔しました。
今回たいまつポケモンが居るので(メラルバ)結構隠れてますが、後はポケモンレンジャーで普通にたいまつって言葉が出てくるらしい。。。

GTSじゃなくてもいいんですがどうも複数ID集めるとなのか交換したって事実が残るだけでいいのかは不明ですが、沢山交換すればアイテムもらえる仕様になってるらしく、これが旧作のIDくじに相当するものだろうという話を耳たぶではさみギロチンしましたのでどうもそういうことらしいです。


Wifi環境持ってたんですが、これまでまともにポケモンに導入した事はありませんでした。不思議なおくりものくらい。っていうのも外の世界怖いって思ってるので。。。
今回も本当に一歩踏み出して良いのか3時間くらい迷いました。たかがポケモン一匹交換されど・・・ですね。
卵で量産できるとはいえレア度ではこちらのほうが劣る取引だったのでなおさらですね。

図鑑埋めるためにやむなしってのと、せっかくポケモンやってるしジオネットを埋めてみるのも面白いかなと思ったんですよね。今後もちょくちょく顔出したいと思います。
俺もなんか預けてみようかな・・・
回数稼ぎに使われても構わないような条件でだしとこ。気が向いたら。

明日の夜寝れなくなるんで今日はこの辺で。
最後のワンクリック(GTSの)で無茶苦茶緊張した・・・押した後でやっぱ止めとけばよかったかなって思いが6割になりましたがやっちまったもんはしょうがないので気にせず寝ることにします。
後日、俺が出したポケモンがGTS上を漂わないことだけを切に願います。せめて逃がしたってくだせぇ。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
かんじ 2010/10/12 (Tue) 22:22:46 EDIT
ほぼポケモンネタだな最近
どうもついていけないなぁ
誰か俺とPS3でウイイレ勝負してくれないかなぁ
自覚はしてる
from MASTER 2010/10/13 (Wed) 21:30:04
けど実際他に何もやってないんだから書きようがないんさ・・・

強いてあげるなら、10冊以上積まれた状況でまた9冊も追加購入しちまった文庫の話とかね。どっちにしても膨らまないことこの上ないOr2

俺据え置きゲームやんないんだよねぇ
なんでって理由は単純で、据え置きのゲーム機起動するくらいならパソコン起動してそっちで遊ぶわってだけなんだけどさ。

BDのプレイヤーとしてPS3買ってもいいかなって思うけど、現状そんな金あったらデジカメとプリンタ買う。
無題
なか 2010/10/13 (Wed) 12:57:32 EDIT
(´・ω・)。。。。




どうしたよ
from MASTER 2010/10/13 (Wed) 21:33:14
そっちの名前でここに現れるとは思わなかったけど
顔文字だけでは俺には何が言いたいか理解できないから勝手に、

うなさんがホワイト選んだ理由にドン引きしてるって思うことにするー。
無題
蒼井 2010/10/13 (Wed) 13:37:14 EDIT
GPS(・・*)?
惜しい・・・のか?
from MASTER 2010/10/13 (Wed) 21:41:41
GPSのGと同じGだね。その点では惜しいのか。
無線技術に頼ってるっていう意味でも近い。

発達してきた経緯はまったく違うけどね。
片や軍用、片や遊び
video gameで世界をつなげたn社は賞賛に値するというか脱帽もんですが。

エコのためにルート検索で太平洋を泳いで横断させるG社にも脱帽もんですが。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH