Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.10.13 Wed 22:22:32
こう書くと関東の人は天気の話だと思うでしょうが違います。松明です。 いや松明の話ではないですが・・・名乗っただけです。 ん?松明の話でもあながち間違いではないか。御幣はあるけど。 さて昨日完全にダウンしてました。 というか仕事から帰ってきてから何もせずに夢の世界へダイブしてました。 俺の場合体調崩すのって匂いからなんですよね基本的に。 鼻潰されると抵抗力がガタ落ちする。 いやな匂い長時間嗅がされるとそれだけでだいぶ体調不良になるんですが、 今回はその蓄積による精神的なものがでかそうですね。 ってーのもお隣さんがベランダでタバコ吸ってる話は前したと思うんですが、10月になって減るかと思いきや逆にエスカレートしてまして。。。 吸ってる量は変わらんと思うんですが、俺が部屋にいるときに吸うことが増えたんですよね。相手方の生活環境が変わったか知りませんが。ただ引っ越してから落ち着いただけかもしれませんね。 ちなみに結構生活音は聞こえないくらいの防音はあるマンションなんですがねぇ。粒子は平気ではいってきますね。それでもだいぶフィルタリングされてることを実感しましたよ。 この前お隣さんがタバコ吸い終わったと思ってベランダでて洗濯物取り込もうとしたら、部屋に漂ってくる匂いとは比にならない煙がそこにいましたからね。 話した人には話してますが、このタバコ被害、ベランダで電話しながらタバコすいやがるんで二重苦なんですよね。 部屋同士の防音はそこそこありますが、ベランダで電話されるとさすがに聞こえるんですよ。 それでぐったりしてたら嫌煙家の兄から、殺人未遂だからせめて大家に訴えろって言われましたよ。 「契約上」ベランダですっちゃいけないって決まりはなかったはずだから、とか 「契約上は」隣人に迷惑かけちゃいけないって決まりはなかったはず、とか そんなこと言ってから、俺にはそこまでクレーマーにはなれないって言ってなだめましたが。 社会的な立場では喫煙者はだいぶ締め付けられてると思いますが、嫌煙家って小心者が多いんですよね。タバコを目の前で吸われても自分が被害受けるだけなら注意しようと踏ん切りつかない人。 喫煙者の方々は過激な嫌煙家に会わないようにご注意くださいませ。 ちなみに他人の煙を嫌がるのは非喫煙者だけじゃなく喫煙者もらしいので、他人の生活圏が近い場所では吸わないに越したことはないですよ、と陰ながら呟いてみる。 ちなみに俺は、俺だけが被害者である状況に限っては、本気で構わないと思ってるので、別に目の前で吸ってくれても構いません。ただ体調崩れて辛い思いするだけなので。その体調崩れた辛さも俺らの業界ではご褒美ですから。ハイキモーイ。 ということで、お隣さんのタバコが原因で一日寝込んでましたという報告でした。 一日というか仕事はしたんで半日? PR Comments
大家ってか直接お隣さん言えばいいのにwww
マナー悪い喫煙者なんかのために我慢することないよ! 俺は他人に影響を与えるのが大嫌いだからね
手を下すなら別の人間を通すよw 「マナー悪い」と思うのであればなおのこと。マナーすら理解出来てないような人間を相手にしたくないのです。 それならマナーに反してスパスパやってる連中を見ながら、ばかだなーこいつ等って苦しむ方が俺らしいし、それがいい。 我慢はしてないよ、せいぜい手軽にできる窓閉めるってくらいで、ほかにはなにも。被害にあった先にあるのが俺の健康と寿命への悪影響くらいだとたかをくくってるからかな。あと最悪部屋にヤニ汚染が残って出るとき金取られるくらい。 その程度ならどうという事はないよ。 それに、仮に行動に移すにしても、俺の場合他者に関わるより先にやることがある。まずクリーンルームよろしく部屋の気圧を上げる手法を考える。具体的には、外気がベランダ側から部屋の方向に入ってこないようにする手段ね。 次に窓の外側に煙よけの設置。漂ってきにくくする空気の流れを部屋の外で作ってやる。金かかるし天候耐性高めると無駄に面倒なのが厄介かな。 部屋の外に消臭剤とかもためすかな?要は入ってくる空気にタバコのにおいが含まれなければ問題ないわけで。有害な成分が入ってこなくしたいわけじゃなくて、匂いだけカットできれば俺の勝ちなんで。 ここまでやって効果なければ他の手法考えると同時に、泣き寝入り、引越しなどの選択肢と並列して隣人へのコンタクトを試みる。 このコメントへの返信に俺って人間がどういうタイプかが思いっきり含まれてますね・・・あらやだ恥ずかし・・・くはないな別に。 |