忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 487 486 485 484 483 482 481 480 479 478 477 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ってことで来週へ向けた育成完了です。松明です。

何かついいっぱい買っちゃいました。また4冊+アルファ追加。。。
ポケモンもバトルサブウェイ始めたんで(大爆発が欲しい)、そっちもやりつつ。

メンバーはこっちから攻めるメンバーではなく。相手をガン待ちスタイル。
ほんとはこのメンバーならこっちから攻める奴を先方で出したいんだけどねぇ。それっぽいキャラがちょっと甲賀組に見出せなかった。まず攻め手がショウゲンとサエモン、ジュウベエくらいですからね。
ジュウベエが用意できたらよかったんですが、通信必要だとちょっと辛い。

てことでメンバー晒し。兄がここ見てたらガン対策されるけどそこは気にしない。

1.カビゴン(めんえき、たべのこし、いじっぱり、HP252攻撃252特防6)
おんがえし、じしん、かみくだく、あくび

ほんとはカビゴンは特殊受け用で別の性格・特性で用意してたんですが、
あまりに火力がないメンバーだったため火力側に役割を置き換えました。
あくびよりまもるとかの方が使いやすいんですが・・・一回消すとハート
の鱗払わないといけなくて迷ってる。あとは、相手が主に物理攻撃で構成
してくるっていう人読みですね。もちろんウドノジョウスケ役。


2.キリキザン(せいしんりょく、こうかくレンズ、しんちょう、HP252防御124特防124素早さ10)
メタルバースト、どくどく、まもる、ハサミギロチン

ドリームな構成。メタルバースト普及委員会として推していかないといけ
ないんで。ほんとは化石の頑丈持ちで使うのが使いやすいというかチート
くせぇんですが、今回は卍谷ネタって事でキリキザン。普通の攻撃技入れ
てないなど若干ネタ臭のする編成。格闘だと一発で沈むんで要対策ですが、
今回は得に何も考えてません。前のミロカロスミラーコートと同じく一発
ネタとして位置づけてるので。そう、このメタルバースト、キリキザンに
限って言えばレベルあげて図鑑埋めただけの人は気づかないんですよね。
レベル1で覚える種族技なんで思い出さないと手に入らない。ヤミラミへの
遺伝もここから限定ですね。もちろん?コウガゲンノスケ役。


3.ブルンゲル(のろわれボディ、おだやか、ゴツゴツメット、HP248防御190特防72)
なみのり、れいとうビーム、たたりめ、じこさいせい

自己再生が死に技になってるので考えものですが、対ドラゴン要因ですね。
今度の相手にサザンドラとかオノノクスが予想されるので。どう考えても
打ち負けますが、一発冷凍当てれれば十分です。見せたいネタはキリキザ
ンなので。悩んだ末のカスミギョウブ役。


こんなとこですねぇ。今から育成が間に合いそうなのは、デンチュラ(カザマチショウゲン役)とゾロアーク(キサラギサエモン役)くらいですか・・・ダストダス(かげr・・・うわっ何をする)とかも間に合いますがあれは他とのコンボ用に考えてたので、今回はパスですね。ユレイドル(オコイ役)も一応間に合うかなぁ。これも他とのコンボ用と言うかステロ要員兼混乱ばらまきですから特には入れる必要なしですね。

相手の編成ですが、今のところクリア前のイッシュで手に入りそうなメンバーって事で考えれば、、、あとプラス兄の好みか・・・

・オノノクス
・サザンドラ
・ウルガモス
・御三家
・ゼブライカ
・アギルダー
・シャンデラ

この辺から3体適当に見繕ってくるんだろうな。ってことで、御三家をどうするかなんですよねぇ。
濃厚なのがオノノクス。次いでエンブオー。サザンドラ、シャンデラ、ケンタイキが同列ってくらいかなぁ。ゼブライカはバランス良くタイプ選択する兄の性格を考えれば入る余地有りって程度。ステータス的にはアギルダーは来ないと思いますが、一応クリア前に手に入るポケモンでは優秀なので。シャンデラはモロ兄の好みのステしてるんで使えそうと踏んだら入れてくるでしょうが、その場合エンブオーは抜いてくるでしょうね。当然ウルガモスも。
と結構当たってそうな予想立ててみましたが、ぶっちゃけるとネタ見せメインなので対策はしません。
俺が組まれて嫌な編成だと、オノノクス、エンブオー、ゼブライカですね。オノノクスorサザンドラだけで半分詰みますが。

こっちのパーティ編成と名前を見て甲賀忍法帖と気づいてくれれば俺の勝ちですね。問題はアニメの主題歌が陰陽座&WILD EYESってことくらいしかこの作品について知らないと思うんですよね兄。。。俺みたいに原作小説読んでたり、漫画版読んでたりはしないから名前見てもピンとは来ないと思う。


さて来週が待ち遠しいな。何とかここからまったくポケモンに触れない平日が続いても見せられる程度のメンバーにはなった・・・バランスなんてネタの前には二の次三の次ですよ。

以上。レベル50で努力値252振って意味あるのは個体値が奇数のときだけだよねってお話でした。まぁ最高値が奇数なんで問題ありませんが。もうちょっと補足すると、「個体値」と「努力値/4」を足して偶数にならないとレベル50においては0.5が出て、切り捨てられてしまうっていうだけの話ですね。

ではおやすみなさい。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH