Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.10.26 Tue 23:53:31
風邪をひいたかもしれない。松明です。 症状は花粉症っぽいけどね。透明な鼻水が滝の様に。。。 でも薬は飲まない。ちゃんと効くんだけど効きすぎるんですよ。。。副作用も。 そんなこんなで俺最後に風邪薬とか咳止めとか飲んだの小学校くらい。 タミフルは興味本位で飲んだけど、結局インフルエンザかどうか怪しい症状でタミフルも胃の内容物とともにリバースしたから異常行動したくてもできなかったんだけど。それを見た周囲の人は、俺がリバースしたって事を異常行動とみなし、やっぱりタミフルはタミフルだったんだとか妙に納得してた。 タミフルってもとはオセルタミビルの商品名なのに既に二種類の意味で使われてますよね。 一個は、本来の商品として。もう一個は異常行動を指して(インフルエンザとか全く関係なく)。 これが意味するのは内科にかかったことが無いってことですね。外科には高校時代に数針縫う怪我をしたからその時にかかったけど。内科に行ったのは入試の前後1年くらいだけ。年に1,2回ずつですね。インフルエンザの予防接種に。 チャリンシャ全力でこいで病院まで行ってぜぇぜぇ言いながら体温はかって、大抵38度近くまで一時的に上がってるから「ダメですねー」とか言われるっていう展開。 まぁ向こうも俺が飛ばしてきてるの知ってるし、予約してるからしばらく休ませて体温が正常だとしったら打ってきますけどね。注射大好き。おっと本音が。 10月っていうたら俺が高校時代の時まだ合服着てたと思うんだけど寒くなったもんだねぇ。合服だと死ぬかって言われたらそんなこと無いから今でもいけるとは思うけど。でも校則ではこの時期もう学ラン着なくちゃいけなくて仕方なくチャリンシャのかごにぶち込んでた記憶がある。 もちろん聞かれますわな。「寒くないの?」とか「見てるだけで寒いから着てろ」とか。 寒いに決まってんじゃん。何いってんの頭沸いてんの? ただし、死ぬほどじゃない。体調崩すほどじゃない。っていうレベルです。じゃぁ着なくてもよくね?っていう判断もあっていいと思うんだよね。 個人的には、さみーさみー言いながら薄着してるのが好き。@冬 同様にあちーあちー言いながらエアコンいれない夏も好き。 花粉症しんどいとか言いながらマスクしない春も好き。 (つけるならフルフェイスタイプの防塵防毒マスク。かっこいい。校長がガスマスクってシーキューブだっけ?どうでもいいけど。) 秋?そんな季節あったっけ?今の四季って春梅雨夏冬でしょ?さすがに冗談だけど、現実にそうなりつつあるよね。。。 ではでは。 PR Comments
|