忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 501 500 499 498 497 496 495 494 493 492 491 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
今までから比べたらキモイくらい早い・・・松明です。

回線の話ですね。
きてくれた技術者の方が俺仕様のノーパソに対応しきれなかったのは若干残念でしたが、
無事繋がりました。というかモデムと必要な機器置いてってくれれば後全部自分でできるんだけどね。
任せましたけど。

多分そうだろうなぁって思った躓きポイントが、IEどこ?って部分。
プログラムリストから消えた場合のとっさの対処法を知らなかったらしい。
えぇもちろん消えてますよ。ペイントもないんですよね。
リカバリディスクからその部分持ってきたら修復は可能ですが、面倒だし困らないので復元してません。
つまり、全部「ファイル名を指定して実行」からしか起動できません。

俺普段火狐使ってるしIE使う場合はWin+R→iexploreで起動してるから(ペイントならmspaint)そこまで気にはならないです。というかマウス無しで起動できる分こっちの方が早い。アイコンどこいったか探さなくていいですしね。
俺デスクトップ一覧表示(縮小とか小さいアイコンとかではなく)してるから更に戸惑わせてしまったみたいですが。


しかしまぁやっぱり速いですね。このブログページの表示に時間かかることなんて全くなかった。

ラジアントヒストリアは今7時間くらい。明らかにはずれだろう選択肢を選びまくってるから結構時間かかってる・・・
ゲーム的にはなかなかいいバランスですね。時間行ったり来たりするので細かい部分ではレベルの関係で楽勝って場面もあるでしょうが(あまりに酷くならないように一方ばかりを進められないようにはできてるけど)
俺が言いたいのはステータス面。攻撃と防御のバランスがすごくいい。
最近のゲームって大抵防御より攻撃のほうが重要で、武器だけ最新のにしてれば楽勝ってことが多いんですが、序盤だけかもしれないにしても防御上げれば目に見えてダメージが減るし長期戦を考えると必要になってくる。後はオート回復ポイント(ストーリー上勝手に回復してくれる場所)の間隔とのいいバランス。

あとは・・・毒がちょっと強いかな。こっちが使うにしても相手が使うにしても。

達成度は34/236まだまだですね。死亡エンドは大抵回収してると思いたい。さすが俺。正ルートを選んだらはずれと思うその精神はドラクエ・テイルズで培われた。特にテイルズかな・・・クリアしたらそのダンジョンには二度と来れませんとか多すぎる。


じゃ回線は共有型なんで、他人が大量に使うだろう時間を避けて負荷かけてみたいと思います。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

無題
かんじ 2010/11/06 (Sat) 20:06:15 EDIT
そう、それが早漏ってやつですよ。
ちょ
from MASTER 2010/11/07 (Sun) 03:55:02
かんじさん・・・w

さすがというかなんというかw
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH