Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.11.09 Tue 00:04:25
またまたゲームの話題。松明です。 ラジアントヒストリアはやり込み要素がなかったらそんな記事数にならないだろうからカテゴリ作りません。 ってことで現在122/236です。半分ってことはストーリー的には折り返したってことですかね。 現在死神との再戦中。このゲーム詰みがないからいいですよね。レベルがたりねぇのに雑魚敵がでねぇって場合でも過去に戻ったりすればいくらでもオッケー。 ただストーリー進めるだけだと若干レベル不足を感じるかもしれません。俺は回復し放題のポイントがあるとしばらくレベル上げしちゃう癖があるからそんな苦労してませんが。それでもこの作品、俺が嫌いな消耗品を使わせるいいバランスですね・・・その点では俺はこのゲームに負けたと感じてる。セカキュウもそういうバランスですごい楽しませてもらった。やっぱアトラス最高だわ。 ちなみに俺が好きなスキルはスティール。ローバーアイテムとか泥棒とかほしがるとか不知火とかその辺に類する技ですね。敵一箇所に固めて盗むのがおいしいっす。 さて。 最近RSの方にもよく顔出してます。というか俺自身良く分からないけど人恋しいのかもしれない。しばらく誰にも会ってなかったし。ギルドに人が居る光景がすごい懐かしい。しかも俺みたいなのを半ば強引にとはいえ誘ってくれる。なんかすごくありがたい。 まぁそれに対して俺は遅刻したりへましたりとあだで返してるわけですが。いつか報いたいですねぇ。 この思考が打ち解けてない証拠だといわれればそれまでですが。あれ以来最後のライン突破されるのに恐怖を感じてるのでこれが今の俺には精一杯ですかねぇ。多くても俺含めて4人しかいない今の環境はなかなかに心地いいものですよ。 とはいうものの俺が後から入ってきた新参者であることに変わりはないから迷惑してないだろうかって思いも大いにありますよね。だから打ち解けることよりも彼らの元あった環境を壊さないように一歩引いた所から眺めていたい・・・なぁ。思わず突っ込みたくなるような発言が飛び交ってるから無理だけど。。 そういえば松明が市民レベル10になってから1年が経過しましたが、そろそろ第二第三のあふぉが現れたりしてるんでしょうか。改めて書きますが市民を10にしたからってなんら意味はありませんよ? 俺はだからこそ市民を上げた。 俺の性格を分かってる人はこれで理解してもらえると思います。 この分の王の証書を別に回せば今頃錬金と薬師10ですからね・・・効率なんてクソくらえですよね。 ではでは。なんか夜間工事してるらしいのでおとなしく寝ます。 PR |