Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2010.12.19 Sun 17:25:54
人生も縛りプレイ。松明です。 縛りプレイとか言うとかんじさんが反応しそうですが、ゲーム用語ですね多分。やり込みの一種です。 必要最低限度の装備でクリアするとか(大抵のゲームだと初期装備or装備パージ)低レベルクリアとか 通常攻撃オンリーとか。 この域に小学生で達してた俺は無自覚にマゾヒーだったんでしょうね。 当時はお金がなくて(ソフトも高かったですし)小学校低学年〜中学終了まででドラクエ5、ゼルダの伝説(神々のトライフォース)、トルネコ、ポピュラス、マリオカート(SFC)くらいしかやるゲームなかったので、必然的に個々のゲームをやりこみ出すんですね。 そりゃ普通にやっても詰まらなくてこっちの世界へようこそってなもんでね。 明確に自分で縛りを意識してやったのはゼルダの伝説くらいですがね。このブログにも探せばどっかに記事があると思いますが、必要最低限の装備でガノン倒してた。 初期の服だから相手に触るだけで7食らい(最大ライフ13だったはず。初期3+紋章3+クリスタル7) マスターソードも強化なしだから素振りでダメージを与えられず(キンッとか言って弾かれる)溜斬りせざるをえない。魔法1/2もないからファイアロッドなんて使ってたらMP足りなくなるからカンテラっていう具合ですね。綺麗に立ち回ればファイアロッドでも充分足りますけど、逆にカンテラの方が縛りになるから。 こう書くと無理ゲー臭がしますが、実際普通の矢が効かないから銀の矢は取るわけですよね。すると部屋を暗くし出した時点でこっちの勝ちが確定するので(火つけて溜斬りして銀の矢を3回繰り返すだけ)、実際苦労するのは最後のクリスタル。三つ首の玄武(って俺は呼んでた。元ネタは尻尾が蛇の亀から)の方で、こいつがファイアロッドとかアイスロッド打たざるをえないんですよね。しかも剣も弱いから結構な数ファイアとアイス使わされる。正直瓶の最低入手数はこいつを倒せるかどうかで決まります。ストーリー的には0個でもいいんですが、俺は1個瓶ないと勝てませんでしたね。もちろん中身は緑の薬(げっほげっほ)。 完璧に立ち回ったら瓶0でもいけるんだろうか・・・TA(ツールアシスト。いわゆるクイックセーブ&ロードやその他乱数の調整etc)駆使しててもいいから「MP1/2なし」「マスターソード青(強化なし)」「瓶なし」でこれ倒してる動画知ってる方居たら教えてください。服初期&ライフ12って条件つけたいとこですが、俺が問題なのはMPが足りるのかどうかだけなのでそっちは別にどうでも。一発も喰らわない自信は当時あったんで。 閑話休題?だいぶ脱線しましたね。そもそも脱線するほどの話の線を持って書いてませんでしたので脱線とも呼べませんが。 昨日言ってたやることリストにしたがって動くって奴。意外と俺に対して効果ありそうです。後はこれを毎日開いてCheck&Actできるかですね。このブログに書く行為が脱線第一号なので、相当な成果です。普段の俺ならPC起動した時点で遊び始めますから。いうても起きたの4時ですがねHAHAHA では続きと洒落込みますので。ノシ PR Comments
|