忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 517 516 515 514 513 512 511 510 509 508 507 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
実家寄生虫。松明です。

実際食費が浮くからこの字もあながち間違いじゃないよなぁと思いつつ。帰省中です。
その昔俺と兄の間で帰省することをパラサイトと呼んでました。今でも使えば通じると思います。
当時は俺は実家に居たので専ら兄がパラサイトする側で俺は第三者でしたが。


というわけでジングルベルをかき鳴らしながら偏西風に逆らいつつも空を飛んで実家に帰省したわけですが、なんと帰省の飛行機の機長(副機長?)がいわゆるサンタクロースの格好していたのです。
乗るときに小さい子に手を振っておどけてる様子が印象的でした。
こういう気づきづらいけど気づいた人がにやけたりほっとしたりするネタっていいなぁって思いますね。
飛行機降りたとこでも全身赤装束に身を包んだいわゆるサンタコスいかした兄ちゃんが飴ちゃん配ってました。実家最寄の空港を利用した俺としてはこんな僻地(最寄の駅から4,50分)まで来てサンタの変装までしてくださってありがとうって言いたかった。けど人間が苦手な俺には衆目がある中で赤の他人に声をかけるなんてできないのでした。


スカイプには顔出しますが、あんまりネトゲには顔出せないのであっちに戻るまでしばらくお待ちください。
ポケモンも不安定ですね。なんというかやっぱPC2台でやってたのを低スペックのほう一台だけって言うのは結構大変なんですよねぇ。出来なくはないけどいちいち時間がかかるからめんどくせってね。待ち時間は小説(詰んであったマリアビートルを持ち帰った)でも読んでるんでそう苦ではないんですが。というかまさかあんなハブだらけだった実家がハブ不足になってるとはつゆ知らず、LANケーブル一本持ってて安心してた俺は両親とも起きてる状況でのネット環境にくろうしまてます。ていうのも一応イーモバの端末持ってるんだけどUSBのABなってるやつを外付けのHDDと合わせて一本しか持ち帰ってなかったせいでちょっと面倒なことに。明日暇だったら本屋いくついでに散歩がてら買いに行きますよ。久々にチャリンシャ乗ったら疲れるだろうなぁ。

ちなみに親が寝た今は親のPCに繋がってるLANケーブル引っこ抜いて使ってます。やっぱマンションタイプよりいいね。ダイアル無しで使えるのが便利だわよね。向こうの家の光のマンションタイプはOS起動後にダイアルしないとグローバルに存在できないから外部からスクリプト飛ばして電源入れたりとかができないんですよねぇ。いやまぁぶっちゃけそんな機能使う必要皆無ですがね。逆にセキュリティ上強固ともいえる。

とりとめのないことになってきましたが、いつもどおりなので取りとめないついでに。
先日RSのアンインスコプログラムがうちのセキュリティソフトにウィルス認定されてました。そのメッセージ出たときにまずやったのはLANケーブルぶっこ抜きですね。無駄に拡散させないだけなら一番確実でしょう。今回はソフトが反応してるんで感染はしてないと思いたいですが。結局そのファイルは使わないだろうと思ってセキュソフト側に食わせてプールしてますが、他にこういうこと起きた方っているのかしら。CPUがデュアルコアでもないのに仕事請け負いまくっててパンク寸前だったから誤動作とかあって欲しくない現象もありえるっちゃありえるんですよね・・・結局あのファイルが安全なのかどうかも現状確認の手段がない。プールから出すのもちょっとはばかられるし。いっそ一回さっぱり削除して再インスコしてみるかとも考え中。やるにしても12月中は消すまでかな。時間がないのにあのインスコをやる気にはなれない。


ではでは。
24日は教会で。25日は家族と。っていうちゃんとしたクリスマスを送った人はこのブログ読者に居るんだろうか。日常的にチキンを食ってる彼らからしてみたらクリスマスにファストフード店に並ぶ我ら一部の日本人の姿はこっけいに映ってるらしいですよ。
俺?俺は24日はキョウカイ(チャーチではないんです。)で。25日は帰省後家族と過ごしましたよ。25日の朝に家族でプレゼントあけて~っていう典型的なのとは違いますが。というかそもそもキョウカイ違いですが、そもそもこのようなイベントとは縁遠い俺としては今年は例年よりはるかに世間よりの年末年始です。

会社でも実家でも「こっちのほうが寒いだろ?」って言われるんだけどあんたら何を競ってるの?どっちもどっちだよ鈍感な俺に聞くなよって言いたい。俺が寒い思いしながら薄着してるとお前そりゃねぇよもっと厚着しろっていうし。俺の周りの人間、九州だろうが関東だろうが北海どうだろうが変わんないね。小学生なら雪が降ろうが半そで半ズボンにはだしで駆け回るだろう。俺はそうだった。それで風邪引いてちっちゃい雪だるまを枕元に逃避できない現実に苦悩してた・・・はず。風邪ひいて枕元に雪だるまってとこまでは事実。小学校のころは病弱だったのさ。今では無(農)薬の立派なもやしだよ・・・どうしてこうなった。

じゃさいなら。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH