忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 522 521 520 519 518 517 516 515 514 513 512 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
昨日は9時に寝ました。松明です。

と言うのも目が痛くて液晶見る気にならなかったので。大学院時代からですねぇ目が冷えるとすぐ痛くなるんですよ。後は酷使って条件もありますが酷使するだけなら特に問題ないので冷えることが重要だという仮定ですね。今までの経験上間違いないとは思いますが他にも条件はあるやも知れませんね。半分持病みたいなもんなんで万人に当てはまるなんてことはありえませんが。
この症状の問題点は一度発症すると温めてもすぐには戻らないことですね。温めてしばらく暗い部屋で休めてれば復旧します。

こういう持病との付き合いから目の疲れに対して冷やすっていう行為をする人がいまいち理解できないんですよね・・・俺にとってはますます酷くなる布石にしか見えない。
山登りで足りない酸素を酸素ボンベ(ちっちゃいスプレー状の)で取ろうとするくらい愚かな行為ですよ。よくやってる人いますが、酸素足りないなら呼吸しなさいな。実際やってみた方は分かると思いますが山であんなもん使っても大して効果ありませんよ。
それと同じで疲れた目に対して冷やすのは気持ちいいだけでさして効果があるとは思えない。

酸素のスプレーも疲れ目の冷却も実体験から来る推測なんで実際何かしらの効果はあるのかも知れませんけどね。風邪ひいたときせっかく発熱してるのに頭を冷やすのも愚かな行為だと思ってるので、一般的な考え方とはだいぶ隔たりがあるらしいことは認めます。

そもそも俺って言うのは誰かにこれが良いらしいあれが良いらしいって言われて乗せられるのが大嫌いというか、絶対それだけはやらないように努力するか真逆のことやりたくなる人間なんです。その最たるものが風邪薬等のいわゆる市販薬ですね。CMとかして飲むと治るぜとかつらいとき飲むといいとかうたってるあやつらを使うなんて考えられない。薬が嫌いなわけじゃないですけどね。だってうち数百年続く薬学家系だもん。とはいっても俺の性格上、薬学家系だからこういう考えに至ったってのも間違いではないと思う。

ちなみに科学的な根拠ありなことを言うと、風邪薬は飲んで寝るのが前提ですよ。で、翌日くらいまでは副作用が続くと考えてください。解熱沈痛の類はすべからく抑えて頑張るためのものではないです。(一体その薬の作用として何を抑えてしまってるのかググればいいと思うよ)
明日テストだから飲む。これは学生だとやりがちですがテストを捨てる気ならどうぞご自由に。ってとこですね。社会人とかだと風邪薬飲んだ翌日は車の運転も控えた方がいいでしょう。
俺は翌日まで残らないから大丈夫ってのは、酔っ払いがもう酔いは無いから大丈夫とか言ってるのと同じくらい信憑性ないことですよ。

俺の場合こういったことに含めてくすりは売るものって言う考えが小さいころからあるので自分で消費はちょっと頭に無いのでここ数年は少なくとも服用の記憶は無いですね。水溶系のビタミン剤は飲んだ記憶ありますが。


ということで昨日は帰ってきて飯食ったらそのまま布団へダイブしたのでした。
ゲーム関連の人らには正月以降ログイン減るといってあるし問題は無いとおもいたい。元気でもどうせログインしねーし変わりは無いね。
あ。今日20時半ごろ家に帰ったら部屋の温度9.3度でした(校正してない温度計ですけどね)。で、23時現在11.9度。俺の体温とか活動、風呂からの熱で結構上がるもんですね。もちろんセルシウス温度ですよ。ファーとかケルビンではないっす。ケルビンだったら死んでますが。
まだ部屋の温度二桁いくんで暖房は不要っすな。これが部屋で俺が活動しても寝るまでに10度いかないようなら考えます。考えるだけですけどね。

ちなみにうちにある暖房器具は備え付けのエアコンだけ。これが何というか・・・夏から電源抜いたまま放置ですね。つけたのは雨が振ったときに部屋干しするときだけ。電気代がMAX2700円MIN2300円というフラットなおうちなのです。最大記録したのは5月分。最低は11月分です。傾向は特に無いですね。あったとして単純に休みの多い月が使用料多いとかそんなとこじゃないですかね。
ぶっちゃけ30A契約もいらないんで減らそうと思えば基本料金から減らすことが可能ですね。連絡と設備の変更が面倒くさいんでやらないですが。

ではでは。抱負にしたがってお休みとしゃれこうべ。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH