Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2011.03.29 Tue 20:49:16
レッツアマノジャク。松明です。 今たいまつって3回打ち間違った・・・何年この名前名乗ってんだよ。5年か?大学より前は多分とーちとかカンテラとかのはずだからおそらくきっと。今の日本もそうだけど、丁度最近ゴールデンスランバー読んでたからすごい気になるフレーズがある。 「○○(事件、事故)が××(地名、人名)でよかった」 大きな事件とか災害、事故が起きたときにたまに聞くこのフレーズ。例えば今の日本なら、「この歴史的な大地震が起きたのが日本でよかった。」みたいになる。大体は地震対策が進んでる(と思われてる)日本をたたえる意味合いで使われます。今回の地震後にこういうことを言われてるのを聞いたことがある人も多いでしょう。俺も見たし聞いた。ゴールデンスランバーの場合は「これ(首相爆殺)が起きたのが宮城でよかった」ってなります。この物語の中で宮城にはセキュリティポッドって言う市街の監視システムが導入されてるのでそれを指して。どっちも宮城って言う符合は今回関係ないので気にしないでください。 こういう発言を見ると、おいおいそれ言っちゃいますかって思っちゃうんですよね。少なくとも同列の立場から言ったらあかんと思うのですよね。チェス将棋囲碁みたいに人を操る上位種がゲーム感覚で言うならわかりますよ。あーやられたーでも日本でよかった被害が少なくて、ってね。 まぁあれです。何が言いたいとかは特になくて、前の記事を流すための記事です。流す理由は言ったら意味ないので書きませんけど、そんな無理やりひねり出した結果がこれだよ・・・。それ言っちゃうかって思うのは確かですけどね。だからどうしたってとこまでは思考しないからどうもしてませんけど。 このまま影響が出たらノーモア福島とか言い出すのかなぁとかちょっと思ったり。昭和20年の日本人の精神がまだ根付いてるならそんな事にはならないと思いますが、マスコミが面白がって言い出したらきっとあっちゅうまに広まるんでしょうね。ピースサインが日本で平気で使われる現実を鑑みるに。ノーモア長崎はあんまり聞かないから(聞くとしても広島と列記)、ぱんちの効いたジャパニーズジョークなんですかね。ノーモアといいつつもう一発食らっちゃったぜ☆みたいな。わらえねぇ。笑えねぇ以上に日本人の考える事はわからねぇ。と言うか今回の一連の流れを間近でみて関東人(及びその他地域から上京してきた人)達の行動が理解できなかった。ドンだけ流されやすいんだよ。 PR Comments
|