忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 734 727 726 725 724 723 715 714 713 701 700 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
新要素の追加はゲーム性にさして影響はないものの大幅ですよねきっと。

他は特に重要じゃないんでスキルの修正についてだけ。
俺のメインウォデンに関してはそんな大げさな変更はないですね。
全キャラ共通の究極スキル(っていうんだね初めて知った。ウォデンでいうテンペストのことらしい。)の仕様変更ですか。

●Lv20時に習得可能な究極スキル(エレメンタリストのメテオなど、スキルストーンを大量に使用するもの)が
 2次クラス転職時に自動的に習得し、スキルLv1の消費SPを0に変更。
 既に覚えているキャラクターはスキルを初期化した時点で自動的に習得し、
 2次クラス転職済みで該当スキルを習得していない場合はLv1をSP0で習得可能です。

記載はこの通り。SPの消費が抑えられたって感じでしょうけど、正直元から取らない職には関係ないですよね。SP使わなくても打てるようになった分スキルスロットは圧迫するか?パッと思いつくのでは撃たない職ってエレくらいしか思いつきませんけど。

ウォデンで次にでかいのはウィッチ共通のピアースルーかな?溜めれば3発とんでいくとか。でもCT12秒ってただでさえジャックの方が使い勝手よかったのにえぐいわ。ピアースルーは俺はスレでもウォデンでも使ってないので多分この変更後も振らないでしょう。ブレアは使ってみないと分からないのですが、ウォデンの利用法は回避なので特に影響はないでしょう。スレでとってみて追加された1ヒットの具合を確認してからウォデンで振りますかってところですね。


個人的には動き回る相手とか吹き飛ばし攻撃を持ってる敵にあてにくい奥義を修正して欲しかった。奥義発動中は発動してるプレイヤーと敵全部座標固定とかさ(やりすぎ)。ウォデンとかアサシンのすかぶる奥義の虚しさと無敵逃亡のボスがめんどくさい・・・。ウォデンのは初撃に硬直あるからきっと雑魚相手に打つ前提なんでしょうね。


とりあえず30日余裕があるんでリセットする前に今のスキルである程度やってみてからかなぁ。
今残ってる二次転職キャラは・・・
ウォデン、タオ、スレ、イリュ、エレ、ウォリ、スカ、リパですね。計8キャラ。残り4枠の内訳は倉庫1、新キャラ用2、予備1です。かっつかつやで。もってたイリュアサレンバサはデリート済み。
特に無駄が多いのはスレとタオ。知恵のパッシブまで振ってるスレは救いがないレベルなんでこれを機に一新ですね。

この記事プレイ前の状態で書いてるんでやってみたら違うことをほざくかもしれませんが気にせずに行きませう。

追記(投稿直後)
そういえばダンジョン限定でヘルパンにピアシング追加とかあったな。酷い強化だけど威力は減少か。100%×6とかでも十分火力高いし問題ないかな魔法防御高い相手にはちと厳しそうだけど。

追記(起動中)
パッチ777個もあるでぇwこれ狙ってこの数にしただろw多分普通に必要なのだけだと750とかそのくらいだったんだぜ・・・もしくは800くらいあったけど次回に回したか。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH