Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2012.01.30 Mon 20:07:44
というわけで、アップデートでスキルが変わったのを列挙してみようかなと。 ウォーデンは狩優遇職なんであんまり大げさな変更はなく、下級職の底上げに乗っかって性能が上がった部分がある程度だと思われます。 ・クロス もとから優秀なスキル。ウォデンでもセミアマ破壊用に1だけあると便利かもしれない(キャンセル狙うより逃げろと言われちゃそれまでだけど)。この変更点は範囲拡大。初撃はほとんど見た目通りだったのが見た目より若干広く当たるように。ちなみに第四大陸のMまで行くとボスはセミアマ破壊程度じゃ止まらないのがほとんどなので逃げるが勝ち。 ・ブレア ウォデンに関しては改悪。ヒット数が増え、吸い込み機能が搭載された。普通に考えて改良でスレに関しては火力の底上げ(レベルでCTが減るため振ってれば3秒毎に打てるのは魅力)にもなる良スキル。が、ウォデンのこのスキルの使用は基本相手の攻撃から軸を変えることにあるので、吸い込んで敵に当たって移動が阻害されるのは非常に邪魔くさい機能と言えます。 ・ダガースタック (多分)公式アナウンスはありませんがキャンセルできるようになりました。しかもしっかりスタックは溜まるというおまけつき。これでホライゾンが更に使いやすく。ほとんどモーションなしでダガーのチャージが可能。 恐らく下級職底上げの一環だと思いますが、確かホライゾンの取得が20なんであまり下級ってイメージはないですよね。 ・ピアースルー チャージ可能になってチャージしたら3方向に飛ぶようになりました。が、CT12秒。ダガーを飛ばす本数3倍、CT6倍。ハッキリ言って割に合いません。もとからジャックの方が使いやすかったのにCT12秒はちとやりすぎでしょう。総合的に改悪でしょうね。ジャックとの違いはアクションかコマンドか。要するにアクションスキル封じられても打てますよーっていうだけの存在です。せめてCT5秒とかならまだよかった。 ・ヘルパン 1レベルごとの火力増加が減少。ピアシング追加。魔法防御高い相手には目に見えて火力減ってますが、いまだに対単体では最高火力でしょう。CTや安定度を考えなければブリザードやテンペストの方が上でしょうけど。ただスキルレベルのキャップ解放が仮になければ第9大陸とか出るころには軽く火力追い抜かれてることでしょうね他のスキルに。あってもアイスボールやアイスクリスタルのダメ増加幅考えるとそのうち追い抜かれそうですが。使ってみた感じですが、うまく貫通してくれない時があるように感じます。あとは貫通を意識する場合、今までより少し下を狙うとうまくいくと思います。若干上気味に抜けていく印象があるので。あとは貫通させる場合、普通の射程より短くなってるような気はします。俺の視点からではよく分からないし、他人の視点ではダメ表記が出ないのでよく分からないでしょうけど。 ・ツイスト どちらにせよスロットの関係で使わないのでわかりません。 あと何が変わったっけ・・・思いつかないな。ジャンプの滞空時間が若干伸びた?と思ってたんですが、全体的に動作がもっさりになったんでそのせいだろうと思います。 やっぱり狩り強キャラはほとんど変わってませんよね。ウォーデンなんてアップデート内容に項目ないですし(全部ウィッチ共通の内容)。シャマ全般やスカもスキル性能は強化ではないのがほとんど。イリュは火力というより使い勝手が上がったのがいくつかありますが。今回の更新の主役はファイター職なんでしょうね。 PR Comments
|