Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/04)
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2008.06.01 Sun 02:32:28
なんかあっという間に6月ですなぁ。 今回はいちごについてちょっと。 赤石でも突っ込まれたけど、僕は果物の甘さは大丈夫です。 ほかにも大丈夫なのはいくつかあるけどだめなのが あんこ系 チョコ系 砂糖系 砂糖とか入れたらほとんどだろwってなりそうだけど察してw大丈夫なのは大丈夫だからw 駄目って言っても食ったら死ぬとか食ったら吐くとかそんな酷いレベルじゃないですよww 僕に食わせるくらいなら他のおいしく食べれる人にあげてくれたほうが良いって程度(微妙な表現だけどw ということで、、、 普通いちごって言ったらどこ産なんでしょう? 九州だと佐賀長崎福岡あたりが有名な産地?のようなそうでもないようなイメージですけど。。 この辺だと種類としては、 ほのか・あまおう あたりがありんす。とよのかもちょっと前まであったけど今はなくなったのかな? まず問題は店に並んだ時点でいちごはだいぶ味が落ちてるってことだぬ。。。 ハウスで食う方が断然うまいww 大量にちぎって来たから家でも食べたけど・・・ ハウスで食ったのに比べたらだいぶ甘みが落ちて酸味が強かった(十分うまいけど たぶん九州外でだとダントツで「あまおう」が有名なんだろうけど・・・ ぶっちゃけ「ほのか」とかも負けてるわけではないと。。個人的には思ってますw あまおうは博多(福岡)のだから宣伝がうまいって言うか売り方がうまいww あまおうに負けてるって言うよりは福岡に負けてる感じ。。。 ということで(?)前おいしかったから前と同じのを買うとかじゃなく、 いろんなやつを食べてみて欲しいものです。 いちごはいきなり実だから傷つきやすくてあたりはずれが・・・どうしてもあるから やっぱハウスで食えってwwwwwwwwwwww 最後に・・・ いちごの味は色で決まるんじゃねぇぞ!騙されるな! いちごの話はここまでにして・・・ なんと今週大失態を侵しました。。。 英語の課題を持ち帰ってくるのを忘れてしまったため土日何もできませんOr2 終わった。。。終わったよ。。。 モウダメポ PR |