忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 832 831 830 829 828 827 826 825 824 823 822 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
新しいカテゴリの追加とともに買った本の記録でもつけてこうと思います。相変わらず買ってから2,3か月は読めませんが。3か月っていうとあれだよね一般的というかスムーズに刊行されると次の巻が出ちゃうよね。もうしわけありません。が、1巻読めてなくても2巻出たら買います。世の中そういうもんです。


てことで今日は5月末のFB文庫と1日のHJ文庫をメインに買ってくる予定です。(今から行く
予定としては8冊買うものありますが、8冊買うと5000円超えちゃってクーポン券を渡されるので7冊を狙っていきます。あまりラノベのコーナー大きくないので多分全部はないでしょうから、どうせ5,6冊しか買えないと思いますしね。ちゃんと計算すれば8冊買える場合もありますが、どんぶり勘定で7冊なら1冊あたり700円程度まで5000円超えないんで計算が楽なんですよね。文庫なら高いものでも600円台+税なんで大体は700円に収まりますので。一冊平均税込600円なら8冊買える計算ですね。

ちなみに在住は狭山市ですが、俺がよく使うのは文真堂(徒歩30分弱)です。文真堂をまず見てなかったら文教堂。どっちにもなかったら2週間分くらいまとめて川越か所沢へ旅立ちます。3,4軒の本屋とPCショップが近いところにあるので川越の方が好きです。


では帰宅後にまた。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH