Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2012.06.29 Fri 19:42:24
先日の記事である、えすけえぷすぴいど1巻読んでからこっち五日で8冊読みました。 現在2月発売のGA文庫です。 C9の方々にはもしかしたら迷惑かけてるかもしれませんが、元々交友関係はほとんどないので大丈夫でしょう。 ぺるののほうはそもそも新入りだし俺じゃなきゃいけないことは何一つないので問題ないでしょう。 ぶらっきーのほうは俺が居なかったら誰もいないだけなので問題ないでしょう。 全キャラこの2ギルドもしくは無所属、あるいは活動停止キャラなので多分何も問題はない。 一応イン時間減ったとは言ってもウィッチ4キャラとシャドウはW維持してるし用がありゃその時に呼び止めてくれれば。 合わせてスカイポにも全然インしてませんが、イン時間減ってるのにスカイプだけインしてもまじめにゲームやってる人に迷惑なんで遠慮しておきます。 平日帰宅後の娯楽への時間配分は1時間ゲーム、3時間小説ってかんじですね。会社への脳活動の影響的にもこの辺がベター。ゲーム4時間とは比べるまでもなく、ゲーム2時間とかよりもこの辺が翌日の活動的に最適に近い。土日も3~4時間小説は大体固定ですね。ほかに英語の勉強とか本買いに出かけたりとかゲームの時間が増えたりとかはもちろんしますが。休日の最適解は見つける気がないので適当です。朝も昼も夜もなく好きな時に好きなことをして過ごしてます。ほとんどねずの食わずで休み最後の日に体内時計調整のために一食って感じですねー。 寝ないなら食うな、食うなら寝ろですね。太るとか健康とか寿命とかって話を抜きにただのライフサイクルとして。 ちなみに40時間寝ずに同じ時間(+アルファ)食ってない状態で10キロ程度歩くと軽く死ねます。唾液でなくて飯も喉を通らない。そもそも消化器官がうまく働かないから食う意味もないって状態になれます。素敵。もちろん実体験です。去年です。二度とやらないと誓いつつも、多分40時間寝ず食わずって状況は頻繁に起こるので、そのまま10キロ歩くのを自制するだけでしょうね。 ちなみに現在ラノベだけで110冊新刊がたまってます。もはや新刊ではない。毎月30冊読んででもこの増える一方ですからね。月50冊読むことを目標に据えて読みまくらねば。今週頭のMFJ、明日のHJ文庫、明後日のスニーカーと合計10冊強増える予定。ムシウタ待ってたし順番無視して読むかな。いやむしろ順番通りに行けば12巻読むころに13巻(下)が出るかも?!その時の気分で決めましょう。救いは7月の電撃買うものが少なめっていうことくらいですかね。 いっそC9一年くらいやめちまえよっていうのが本音ですね。そこまで止めたら戻る気もしないでしょうけど。現状発売日に買いに行きたいけどゲームと小説の時間がなくなるので土日しか本屋にいけてませんからね。 PR Comments
|