Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2012.11.24 Sat 18:37:33
グレイブがまだ出てないけどあれは五大陸なのか第四に追加されたのか・・・ まぁいいや。 内訳はこんな感じ 商人から(戦場も同じ?) ・トリッキーラビット ・ブレアシルエット ・スピニングハート ・レイドフラワー コデスシールドから ・シルエットダンス ・フライダンス 今これでセット効果でてる。 モーション変化については、レイドフラワーとフライダンスだけど、フライダンスはNしか知らないのでまだよく分からないです。 まず、レイドについて、 設置までは同じ NはShift+Fで起爆してダメありの硬直を与える。花の消費はないので時間で消えるまで何度も使える。普通どおりシフト右クリで爆発も可。 MはShift+Rで起爆してダメージなしただ吸い込むだけ。同様に消費なし。吸い込むスキルが乏しいブレダンにとっては割とおいしい。ただこれを置くためのワンステップが隙になるから難しいところではあるけども。 ちなみにシフトFはおしっぱで連打可能、シフトRは押しっぱでもできるけどサイクルが遅いのでシフトおしっぱRを連打が早いです(ただしどちらも起爆は一秒くらいの空きが必要)。どうせ起爆できないから連打できる意味はないけど。 レア以上はまだです。 次にフライダンスこれは前述のとおりNしか知らないけど、 Nは普通にフライダンス打つと地をはう追撃が出ます。攻撃と同時に出るので普通の斬り上げが当たった敵には当たりづらいです。 浮かない敵には単純に1ヒット増加(倍率はスキルと同じ。3ヒットになる感じ)するだけなのでかなり有効な攻撃手段になります。 射程というかどんな感じの追撃が飛ぶかというと、スレのリングシェアみたいな感じ。あれの地を這う衝撃波と類似です。というかそっくり持ってきたんじゃないかってくらいです。 ちなみにこの衝撃波、切り上げ部分とは別にちょっと敵を押すせいで若干じゃまいです。正直ない方がスムーズに狩できる場面も多々ある。 なぜかというと超至近距離でフライダンス当てると、浮かすことができる敵にもこの追撃が当たってしまうんですが、これが当たるとフライダンスの浮かしが中断されてそのまま落下してくる。浮くはずの敵が浮かないので拾えません。あとはうかない敵(一部のボスとか)に対して使った場合もこれが当たると相手を押してしまうので位置関係によってはこのあと通常一段目が入らない(届かない)って言う場面も出てくるから結構邪魔するスキルですねぇ。 この辺のマイナス要素がマジックやレアで解消されるといいんですが。 スキルブックのセット効果のために入れてるので正直個々の本の効果をオフにする機能がほしいです。単純なダメ追加はいいけど、これみたいにモーションが変わるものとか、DOTを与えるものは本来その職が持つスキルを邪魔する場合があるのでオフ機能をぜひ導入して欲しい・・・。 以下あとから追記 忘れてた。シルエットダンスもモーション変化だった。 Nしか持ってないけど浮かす距離増加だそうです。 伝聞系なのは3キャラ使ってるブレダン持ってますけどシルエットダンスとってるキャラがいないんです。使ってるといっても一個は放置気味だから実質2キャラだけど・・・他に完全に放置してるブレダンもいたりして。 もう一個作ったらとるかな。 ループコン的にはあった方がやりやすいんでしょうけど、PVP用のブレダンでとってない現状では他のブレダンでとる意味もなくって感じですね。拾うスキル沢山あるから狩ではSPの無駄ですし。 以上書き忘れの追記でした。 PR Comments
|