忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 932 931 930 929 928 927 926 925 924 923 922 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
サブモニタ導入してアニメ見ながらゲーム(C9)できるようになったから夏アニメは結構見れた。
といっても今まで一切見てなかったのが10に増えたくらいだけど。
とりあえず今期はニコ動アニメチャンネル内の無料で見れる奴だけ。今後は有料とか他のサイトとかにも手を出すかも。

見たのは、
・アルドノアゼロ
・ハナヤマタ
・東京喰種
・Re:ハマトラ
・まじもじるるも
・アカメが斬る
・アルジェボルン
・人生
・ろこどる
・プリパラ
・アオハライド
・グラスリップ
(・劣等生)
※一部正式なタイトルじゃないものあり
劣等生の括弧は今期開始じゃないって意味で。

なんとなくだけど、最近は2クール前提で作られてるアニメ増えてきたのかな。それも連続じゃなくて間空ける類の。
順位はつけられないけど上4つは特に面白かった。
期待通り面白かったのはアルドノアとトーキョーグールかなぁ。良い意味で期待裏切られたのがハナヤマタとリプライハマトラ。トーキョーグールなんかはコメント見てると原作もよさそうで興味沸いてる。
劣等性も途中から(夏から)しか見てないけど原作知った上で動いてることを楽しむ作品としてはかなり面白いんじゃないかなぁと思う。遮那とかと同じ感覚で。原作知らない人はぽかーんじゃないのかな。ラノベつながりだと人生だけど、これもある意味で期待を裏切ってくれた感はある。期待してなかったわけじゃないけど、あれどうアニメにすんだとおもってたらかなりうまいことできてて楽しめてしまった。グラントさん良い声過ぎ。

見てないので見たかったのは野崎君とばらかもんかなぁ。どっちも1話は見て面白かったけど続きが有料だったから切ったタイトル。次期からは多分そういうタイトルも見る。といっても冬アニメの期間は日本に居ないから見られないけどね。


全然関係ないけど、せかきゅうさんなんでまたポケモンと被せるんすか!
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH