忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 950 949 948 947 946 945 944 943 942 941 940 | ADMIN | WRITE
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
2 4
6 8 10 12
14 18
20 22 24 25 26
27 28 29 30
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
選別してました。

いいのが思いつかなくてとりあえず使いやすいギャラを物理受けとアタッカー用に。
なんか運よく5Vの前に6Vくるわで卵作るのは楽でした。
水ポケは激戦区すぎてどれ使うか本当に迷う。
電気はメガ枠兼ねてライボを。こいつもメガ前の特性が避雷針で場合によっちゃ相手のトレースで自分自身の邪魔になるので静電気と避雷針の2種類を。

記念にメガにでもしようかな6Vのコイ。
せっかくORASでかみくだくをてにいれたらしいから使ってあげたいけど使う場面が見当たらない。

余った4V~狙ったとこじゃない5VはGTSあたりに流すかな、ID数稼ぎ用に。ワンダーに流してもいいけどなんかリアルタイムで相手が見えるとビビっちゃう。理想個体でもないもん流すんじゃねえとか思われそうで。
あとで気づいた。ワンダーは英語版の表記だ。日本語版だと確かミラクル交換。ミラコ、ミラコってだれかがいってて、俺はミラーコートのことだと長いこと思ってたからきっとそうだw

トリル用エムリット(S逆V)も手に入れたけどどうしてくれようかこれ。逆V箇所狙うのが素早さで本当に良かった。ボール投げる前にHPと素早さはほぼわかるから助かる。50だからVUや同速の区別は捕まえてみないといけないけどそれでもだいぶ絞れる。

意外とステロ、トリル、壁と起点づくりっぽいこといろいろできるんだよねこいつ。癒しの願いで退場もできるし。ただ器用貧乏感がパない。
アグノムはアグノムで爆ぜるしこの三体のコンセプトは「自主退場」かなんかなのか?w(ちなみにゆくしーは置き土産)
それぞれ数種の感情を冠した化身ではあるから、何かを残す(遺す)って意味ではあってるのかもしれないけど。癒しの願いと置き土産はまだしも爆ぜちゃうのかよ・・・芸術は云々的な?w


なんかいろいろ育てたり捕まえたりしてるけど次のPT案は全くといっていいほど浮かんでいないwとりあえず挙がってないけどチルタリスとかクチートとかを含めてORASのみで手に入るメガ枠を適当に中心に据えつつあれこれ考えてみようかなとか。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment

PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH