Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2015.03.17 Tue 05:11:10
どうでもいい度30(独自の指標を用いています)。 こっちのほうは何かと砂利が多いので、靴の裏の溝等に引っかかって部屋の中まで連れてきたりします。一応建物の入り口に払うところがあるんですがね。なかなか落ちないもんでふとした時に落ちたり落ちなかったりするので、意外と座ってるあたりを見ると落ちてる。 砂利道っていうのはめったにないんですが、アスファルトの上にも煉瓦の上にもなぜだか落ちてる。どこから来るんだろう彼らは。 てなもんで、ふと今も挟まってたりするのかなぁと思って靴の裏見てみたら、 左足のかかとの部分に亀裂が。それも曲げたら見えるなんてレベルではなく、中敷き取ったら貫通してんじゃねレベルのなかなか立派な亀裂が。亀裂といっていいのかも怪しいぞこれ。 こっちに来てからなのかはわかりませんがね。 このウォーキングシューズ、パッと見革靴に見えなくもないので(見る人が見たら違うんでしょうが)カジュアルOKな職場のときによく使ってるんで、割と期間でいうと長くつかってる。 日本に帰るまでもってくれることを祈るしかないですな。 帰国後一発目の週末にでも買いに行きましょうかね。結構靴がなじむのに時間がかかる方なので、ショッピングモールみたいなとこでザクッと探すより靴専門みたいなとこではかってもらった方がいいのかね。左右で親指の長さが違うから実際0.5くらいずらして買うとぴったりなんだけど今までどっちかに合わせて買ってたからなぁ。 PR Comments
|