Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2015.03.29 Sun 10:00:00
ということで、自分でも忘れそうなので記事にすることにしました。 2015年中央ヨーロッパのサマータイムが3月29日にスタートします。 時間は確か朝の二時とかだったかな。 まぁ日曜日起きたころにはって奴です。 日曜は大体の店がやってないので時間の変化に戸惑うことはほぼないでしょう。 電車とか公共の交通機関で知らないとびっくりするくらいかな。バスはほぼ毎時同じ時間なのできっちり1時間のずれは特に影響ないかもしれません。 問題は次の月曜ですね。 何も知らずに1時間遅れて出社してしまいそうだ。 ↑ これをやらないための備忘録記事ですよ松明さん。 ちなみにサマータイムなしのときで中央ヨーロッパ(いわゆるCET)はグリニッジからプラス1時間、東京からマイナス8時間のずれです。 サマータイム期間中は中央ヨーロッパ(いわゆるCEST)はグリニッジからプラス2時間、東京からマイナス7時間のずれになります。 パソコンや携帯電話はその辺認識して勝手に時間合わせてくれるんだろうか。 携帯電話はやってくれそう。パソコンは前も手動で合わせた気がするから今回も手動かな・・・。どっかのサマータイム導入サーバーと同期取ればいけそうですが、導入したばっかは混雑してそうで迷惑かけるのも嫌なんで手動でやります。日本のサーバと同期したまま地域指定&サマータイムの計算だけやるみたいな選択肢あったっけかな。さがしてみよう。 本日は記事2個投稿予定だけどこれはノーカンにしましょう。 PR Comments
|