Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2008.07.01 Tue 00:41:14
これで99記事目になります~(多分 どうも。飽きっぽい割りにソコソコ続いたほうじゃないかと思いながら松明です。 一向にビッパのみんなにはばれなさそうな噴霧器w 北は北海道から南は把握してるだけでも北部九州の方までわざわざお越しいただいてありがとうございます。 (微妙だけど四国のほうが南かもしんない 家に眠ってたマシン分解した。 これマザーの一部~。 こんなあからさまにでかいコンデンサが乗ってるのも最近では見れなくなったんじゃないかなぁw コイルがデーんと居座ってるとこもあったけど綺麗にコイルっぽく写らなかったOr2 ちなみにスカジーの↑のほうの緑の出っ張ってるやつがパソ起動中最も熱い位発熱するやつです(多分 あんまりこっちの人じゃないから分からんけど・・・ 適当に触った中では相当熱い方でしt( IntelはCPUのファンとめても熱暴走程度 AMDはファンとめたらメルトダウン っていうたとえ話的な事実?をネット上のどっかで見たような記憶があるのですが・・・(結構前だから今はシラネ) 本当だろうか??!!w 一回Intel溶かしてみてぇwwwwwww 要らないデスクトップPCがある人は本体より電源部分を分解すると楽しいですよーww 本体もLSIとか電子回路系はいろいろあるけど、電源はコイル・コンデンサとか電気回路系も結構見れてなかなか・・・ あれ、、分解しちゃダメとかないよな・・・? ねじついてんだし・・・ ダメならつぶしてあるよね・・・? なんかどっかでケイタイは分解したらダメ的なことを聞いたことがあるような・・・ そうそう ケイタイは・・・ホントはもっとすごいとこまで技術的にはいけるけど 「一気に進化させたら事業がジリ貧になってすぐ事切れる」からどっかのエロイ人がストップかけてる? とか言うなんかどこのSFだよwwって話も1年前くらいは聞いたけどどうなんや?w ま そんなくらいざますぅー ※このブログはなんら確認せずに平気で嘘も書くんでどっかに流す際は各自の責任で裏を取って下さい。 どうなってもしりません。 PR Comments
|