Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.09.02 Fri 09:02:00
ようやくレベル50になった。けど、そのせいでボスがまた強くなってつらい。装備のレベル上げもしたいんだけどお金がない。装備強化にボリション強化。それぞれ個別にみるとちまちまではあるけど足りん足りん。ボリション☆3にするランクアップは単体でもげろ重だけど。 ゲーム内での稼ぎが雀の涙だからどうにかいい稼ぎの手段を見つけないと今後装備のレベル上がってきたらさらに厳しそう。 49のときのステータス 50なったばっかりくらい。ぞろ目。 記事書いてる時点。 レベル上げ自体はそんなに難しくないから何も考えてないとすぐレベル上がっちゃって敵が固くなって逆に大変だと思う。 あとは、俺が散々困ったから反面教師にしてほしいけど、武器あれもこれも強化するのはやめた方がいい。お金がまったく足りない。それなりに鍛えるのは各属性1本ずつかなぁ。ボリションも後から使わなくなりそうなやつは強化しない(初期値+セット効果だけ活用する)とかでもいいかも。黄色のチップは将来的にいくらでも使い道あるだろうからガンガン強化してもいいかもしれないけど。 とはいえ5刻みで武器の強化上限解放されていくから、少なくともメインで使う1本はキャップ開放されるたびに上限まで上げるべき。 PR 2022.09.01 Thu 09:01:00
こんな感じ。 結構上下があるマップで探索が大変。そこがまた楽しくもある。 ストーリーはぼちぼち進めてるけどまだ神様に会えてない。 思ったより草キャラいなくても攻略できるね。マップオブジェクトに草属性付けて飛んでってくれる奴があるからそれでだいたいなんとかなる。一応プレイヤーは草にしてみたけど必要なかったかな。 草はそんな感じでフィールドに落ちてるもの利用すればいいから火とか雷のほうが大事だね。 2022.08.31 Wed 08:31:00
とりあえずの近場の目標達成。次は50まで広がったからぼちぼち目指していこうかね。 今のGSは2万を超えたくらいで、武器はネメシスとキングを中心にあとは適当に弱点つくために氷を入れたり、アタックの雷を入れたり適当に。ほぼ残りの1枠は2択だけどね。氷のほうはまだ選択肢あるかな。よく使ってるのは氷の回復杖、雷の二丁拳銃。 氷杖のほうはネメシスと合わせて回復2枚になるから回復量増加、雷のほうは雷属性被りでの火力アップとキングとあわせて攻撃2枚になるからダメ増加。普段探索するときは回復そんな要らないから後者ばっかり使ってる。 このゲームレベル上がると敵も強くなるから結構大変で最近はボスを倒せてない。ボス撃破がしばらくの目標かな。まだ一回も倒せてないボスもいるからね。 アチーブメントは1200くらい 探索は、序盤の2か所が90%くらい。 装備がまだまだ伸ばせそうだけど武器とかボリションまで強化してるとすぐお金が底をつくんだよね。今はお金稼ぎつつ紫の装備を集めてるところ。今は全身青+5で頭、手甲、足が紫+10。 ちなみにメインストーリーはまだ途中。 あとは覚醒はネメシスだけ上げてて今1300くらい。アバターバフが使えるようになってますますネメシスにおんぶにだっこ状態。ネメシスがクレーンゲームの人形の取りやすいやつで60上がるから覚醒稼ぎやすくていい。 2022.08.30 Tue 08:30:00
二日目の今日、こんな感じ。 もう一匹のボスに向かって行ってみたって感じ。 こっちの樹は結構ちゃんとしたボスだった。 ストーリー的にはここまでマップ広げる前にちゃんとストーリー追って順に開放していった方が正しいと思う。ただ、ボスを先に開放するのだけはお勧め。 あとVer. 3.0になったときになんかマルチプレイの設定リセットされた?気のせいかな。なんか参加申請が飛んでくるようになってたけど俺なんか間違って触っちゃってたかな。 まだ草木の反応に慣れてないけど、元素反応には慣れてきた。いろいろ楽しいぞー。 2022.08.29 Mon 08:29:00
ついに原神のVer. 3.0がやってきた。 一番はスメール実装だけど、同じくらい新キャラと鍾離の復刻だね。俺が始めてから一度も祈願に出てきてないキャラもいる中、約半年後の復刻。鍾離さん恵まれてるね。 個人的には鍾離の凸数を増やせたらうれしいって感じかな。ティナリは1キャラ押さえられればいったんは良いかな。 初日。 とりあえずここまで広げてみた。目的はお分かりのとおり、突破用の素材をゲットしに行く。ってことでキノコダチョウみたいな鳥のボス。 このボスは新しく追加された割に弱くて回りやすいね。助かる。 最近追加されたボスっていったらサーペントだったからね。それと比べたら楽ちんだったね。よかった。 |