Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2022.03.26 Sat 03:26:00
でけたぞーい。 稲妻は目が多かったなぁ。もうあれよ、残り20個くらいからずっと瞳探知アイテム使った。素材が結構めんどくさくて大変だったけど自力でどこが残りか探しだすほうがめんどくさかったからやってよかったね。 公式が提供してくれてるテイワットマップ使えば全部の瞳の位置はわかるけど自分が取ったやつ、取ってないやつなんかもう覚えとらんからしらみつぶしになるんよな。モンドでは実際それでやったけどね。璃月も9割方それだったけどあそこも残り数個がしんどかった。稲妻はねリーユエよりはるかにしんどかった。 新しいマップ来る前に達成できてよかったよ。次は草の国はどうだってゲーム内で誰かが言ってた気がするけど、実際にはどこだろうね。 PR 2022.03.25 Fri 03:25:00
一揆とは。 イベント実装前にイベントやるよーってページ見てた時は、かくれんぼイベントみたいに対人イベントなのかなぁとか思ってたけど。マルチプレイではできないってのを見てちょっと楽しみだった。 いざ開始されてみたら面白いイベントだったよ。こういうのこういうの。 結局他人とかかわる要素・イベントはほぼ不参加決め込んでるから、AI(NPC, MOB)と遊べるイベントには一層期待してる。 かくれんぼのときも一回もやってないもんな。秘境作るやつも作るとこまでは報酬もらったけど、公開すらしてないから、公開でもらえる報酬そこそこいいけどもらってない。 お試しキャラ使えるのもいいね。俺もそんなにまともに使えるキャラ用意できない方だから助かる。 万葉ストーリーのとき以来だけどやっぱえげつない性能してるよね。この性能なら元素スキルのCT1.5倍くらいあってよさそうなもんだよ。 とりあえず3,4人借りて何とかって感じだねー。報酬もらえるくらいポイント取れれば十分かな。 2022.03.24 Thu 03:24:00
樹脂の使い方のセオリーは知らんけど、最近濃縮樹脂にはまってる。 正直なところ、濃縮樹脂の効果も詳しくは知らないまま使ってるけど、これ入手アイテム2倍なのかな。だとしたら使わない理由ないから2倍よりはちょっと減るとかそんな感じなのかな。晶核消費するし2倍の可能性もあるか。 どうでもいいか。樹脂を借りてバッファにできるのがでかいね。このゲーム160以上樹脂をためておけないから、遊ぶ時間ないときとかに濃縮樹脂にしておく。だいたい常に4個以下をキープしてる感じにはしてるかな。とっさに160行ってるときに作って猶予作るために。 これやるようになってからだいたい4か所秘所をめぐるのが日課になった。 このほかにボスとか行くときは脆弱樹脂使ったり自然回復待ったり。 現状、だいたいは、 雷の秘所×2、氷の秘所×1か2、炎の秘所×1か0 って感じ。 ボスは現状、雷音権現と無相の水をいったりいかなかったり。雷電と珊瑚宮がまだ突破終わってないからね。トワリンとかの領域は30で行ける、3回だけ1週間のうちに分散させてどっかで行ってる。月・水・金とかそんな感じ。月曜やること多いから自然と避けてるかも。 行く場所は最近追加された無想楽土は絶対選出として、あとは公子・淑女がおおいかな。 もしかすると今くらいが一番原神楽しいのかもしれないね。 今後システムへの理解が深まって、火力が上がっていくと今ほど楽しめないんじゃないかって懸念が脳裏によぎってる。 2022.03.23 Wed 03:23:00
なんかいい雰囲気のMOBたち。麒麟娘は見た。 海の見える丘、鍋もあって休憩スポットとしていい感じの立地の場所でファデュイの人たちがなんかいい感じに並んでた。 デバガメでこれ以上近づいたら気づかれて襲ってきたけど。ごめんて。 2022.03.22 Tue 03:22:00
かくいう俺もテキストのミスに困惑した民の一人。 結局訂正される前にそのテキストの人が来ないパターンでクリアできたからそれきりだったけど、これがクレーマーってやつかぁって接客業の大変さを味わった気になってたね。 このイベントさ、最初例のネームドキャラたちが来る奴のイベントしかないと思ってて、数限られた中でメニュー全部探さにゃならんのか、考えてやらないといかんぞと思ってたんだけど、そんなことなかったんだね。 普通にわざと注文と違うドリンク作ってレシピ埋めしてたもんよ。一通りネームドキャラのやつ終わった後で、レシピ開拓用のモードができるの知って、もうちょっと彼らに親切にしてあげればよかったって思ったよね。 ○○をくれ。→んー?聞こえんなぁ って感じで全く違うやつとかダークマターとか生み出して遊んでた。すまんみんな。 総じて面白かったよ。いくつかでいいから普通に料理にもほしいよね。ドリンク。せっかく体験で学んだんだからさ。アイテムになってないだけで冒険に持ち歩いたりしてるのかな。 |