Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.10.12 Tue 10:12:00
新しいバージョンが配信されてたのとその新しいバージョン用の追加コンテンツについて。 バージョン3.4.1が9月30日に配信。 俺に関係ありそうなのは双剣関連だけど、全体的に不具合修正は少なかったかな。 双剣の奴も朧翔けの修正がメインだったから使ってないので関係なし。 追加のイベントクエストは、どれも普通のイベント。今回は闘技場なしだった。 一つ目。 夫婦げんかはガルクも食わない これはすでに先週配信されてたやつかな。 ヌシ2体だからけっこう忙しいクエスト。社でプレイヤー強化しやすいのが助かったね。 二つ目。 暴君の背くらべ これも2体討伐のクエだけど、こっちの方がつらかったね。まずステージが砂原なのがきつい。鳥でのプレイヤーの強化が一段階落ちるんよな。あと素直にディアブロスが苦手。 このクエの素晴らしいところはサイズ更新が狙えるところかな。大きいのも小さいのも。キラ付きの王冠にはならないかもしれないけど王冠クラスは出るんじゃないかな。 PR 2021.10.11 Mon 10:11:00
だいたいやること終わって他のゲームにシフトしようかと思ったらコラボっぽい追加コンテンツが来てたからやってみた。 SAOとのコラボだね。原作の川原さんは好きだけどアクセルワールドとアイソレータしか読んでないんだよね。スピンオフとかメディアミックスとかはどっちも手出してない。 追加された要素としてはシンプルで、修練場にキリト&アスナとの戦闘が追加される。 初級は26レベルの二人。レベルは26だけど秘奥義は使ってくる。 上級は98の二人。特にAIは変わらないかな。 初級・上級は単にステータスが違うだけに感じた。なんか特別違うことしてくるようにも感じなかったね。 設定其のままだったからアンノウンでいどんだけどまぁ別に勝てないことはないくらいの難易度。 例のごとくリンウェルでやってたらタゲとりまくって追い回される時間が長くて困った困った。 リンウェル操作じゃ上級は8分もかかってしまったけど残HP1で1分くらい粘られたからうまいことやる方法を考えた方がいいかもしれん。そのあとリベンジでアルフェン操作で3分半くらい。アンノウンでもスルド連戦に比べりゃずいぶん優しい感じだった。コラボだし強すぎてもってことかね。 ちなみにアルフェンで(他キャラもあるかも?)バーストアタックすると特殊演出のアニメが見れるから一回見とくといいかも。バーストアタックは失敗するんだけどね。 2021.10.10 Sun 10:10:00
カオスでストーリークリアしたからアンノウンで難易度高いとされてるボスたちと遊んでるんだけど、マジでこれ敵が強い。 詠唱早いような気がするし火力べらぼうに高いし。 今はスルド連戦の奴を攻略してる。 ビエゾは何とかまぁごり押しできるんだけど、ガナベルトがつれえ。 このために、今までシオンとテュオハリムには渡してなかった全部詠唱速度にしたアクセサリを用意した。 あとは作戦とかもこれように用意してみようか。 進展あったらまた記事にしよう。 とりあえずここまでのところ、さすがアンノウンってとこで。 2021.10.09 Sat 10:09:00
大きめに揺れたねぇ(多分) 揺れた時意識が現実になかったから実際どのくらい揺れたかわからんのよな。えぇ。すやすやだったともさ。 なんとなく揺れた気はするって感覚はあるんだけど。ちょうどいい揺りかごであったよ。そのまま安らかにさようならしてたかと思うと怖さはあるよね。といっても常のごとく積んである者たちも崩れてないし実際10年前のあれに比べたらささやかな揺れだったんだろうね。体感してないから想像でしかないけども。 震源が違うから当時より揺れたと感じた人もいるだろけどね。 一応生存確認ってことで。 生存確認まで予約投稿で済ますのは意味があるのか知らんけど。さっさと投稿しなさいよ。 2021.10.08 Fri 10:08:00
ぽい。前記事で体当たりのほうが強くねっていうことを書いてた時の奴の動画化。 https://drive.google.com/file/d/1H690L6hsbKf1z-SQbSTJN0JX_kpsUON-/view?usp=sharing ここは炎をためた状態の杖でたたいて壊してねというチュートリアルなんだけど2周目特権。溜めなくていいしこっちのほうが早い。 しかしウインドのレベル2だっけ?があればあら不思議。これよくできてんのが1周目のこのクリスタルの位置の直前でウインドがレベル2になるんよね。 でもこれなんと隠しダンジョン入場用のクリスタルもステータスに関係なく壊せてしまう。上の動画だと杖叩きで補助してるけど、杖なしでも、 https://drive.google.com/file/d/10Ie2KjVcIOpYlug-4iAVYnsGIpvMVE3O/view?usp=sharing こんな感じ?普段杖殴りを空ダでキャンセルしてるせいで慣れない操作にもたもたしてるけどできることはわかるはず。このクリスタルが実際その隠しダンジョン入場用の奴。 なんでこれに攻撃判定付けようと思ったんだろう。 そういえば見えてる実績は全部とれた。これで19/21。結局チュートリアルステージの4、5匹雑魚が群れてる場所で詠唱アイスを使ってやった。さて残りの実績はどこだろう。 てことで忘れないように攻略サイト見た。 ・自分の魔法で死亡 ・モニカの爆発魔法でモニカを倒す なんだ・・・自分かボスかの違いだけで自滅系ばっかりじゃないか。Standard難易度でサクッと取りに行くかね。モニカ前のデータないから最初からかな。一個目は今のデータでも取れそうな気はする。 という記事を書いてたら我慢できなくなって取りに行ってしまった。無事実績コンプした。 モニカ自爆させるやつとか取得率8%もあってびっくりした。自滅に関しちゃ19%。みんなよくやるね。隠しじゃない滞空魔法のほうが取得率低いやん。 お疲れ様。 |