Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/27)
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.06.24 Thu 06:24:00
久々に結構長時間続けてC9やった。 というのもこの記事公開されてるころには折り返してる?のかな経験値がとっても増えてる期間っす。何%増加?んー知らんなぁ。とにかくたくさんもらえてる。うれしい。 こういうとき防衛戦がとっても邪魔いと感じてしまうんだよね。 防衛戦中クリア経験値が低くなるから。ぐぬぬ。 実際は防衛戦中低くなってるんじゃなくて、防衛戦の到達ランク報酬で防衛戦後に経験値が増えてるだけだから言いがかりでしかないんだけども。当たり前のものとして享受してるとこういうこと忘れがちだから思い出していきたい。 このゲーム今はカンスト95?だけど、一番最後は100とかになるのかな。 その前に転生実装してよかったんか。 とりあえず86になるところから。ぼちぼち頑張る。 PR 2021.06.23 Wed 06:23:00
モンハンがひと段落してあと作業みたいな感じになりつつあるから、ちょっとだけ閃の軌跡。 どこまでやってたか覚えてないような状態だったけどリィン奪還するところまでやった。 3チームに分かれて進むとこ。 この辺はアーツが強すぎんのよな。 うちのPT編成だと普段女性陣にアーツやってもらってたから、男性チームがちょっと大変だった。 アーツ組は適当に開幕氷のメテオ落として残ったやつぺちぺちするだけで片付いてたもんな。 といったところに唐突に表れる全属性耐性持ちの聖女。 ともあれ新しい章に入ったところで止めてある。 途中まで進めてしまうと訳が分からなくなるからね。モンハンの3.1の前にもう1章くらい進めたいね。 閃の軌跡ってⅣで完結なんだっけ。 だとすると終わりあたりのレベルの想像をしつつストーリー進行を読めるかなぁ。 まだ多分半分行ったか行ってないかくらいだと思うけど。 2021.06.22 Tue 06:22:00
最近仕事でもプライベートでも筆記具としてuniの3色ボールペン(jetstream)使ってるんだけど、これ買ったのが某画材とかをメインで扱ってる店舗なんだ。 買ったときは気づかなかったんだけど、最近黒のインクなくなって青も少なくなってたから替え芯欲しくて、その本体買った店に行ったら替え芯おいてねーでやんの。これに関しては品切れとかじゃなくてそもそも替え芯を陳列するスペースがなかったから俺のミスだわ。普通に単色用の替え芯は置いてたからね。 5駅くらい行けばほかの店舗もあるけど、普段の活動圏内じゃその店くらいしか事務用品関係を豊富に扱ってるとこないからさ、替え芯売ってる単色ペンにするかーと思ってあきらめてたんだけど、最近別件で立ち寄ったコンビニに売っててびっくりした。 これの何がすごいって、そのコンビニ、セブンイレブンのとある店舗なんだけど、三色のボールペン本体を売ってないんよ。単色の普通のuniでいうとjetstreamの奴はペン本体も売ってたけど三色は本体がねーの。なのに替え芯だけおいてくれてんのよ。 本体は別のセブンイレブンで買ってねってこと?マジで戦略がわからんのよ。俺には刺さったし感謝しかないけど。 1個ずつしか買わなかったけど次切れた時に行っても置いてくれてるかなぁ。 それはさておき、筆記具新しく買うと無性に書きたくなるよね。 2021.06.21 Mon 06:21:00
ここ1年くらいCOVID-19に影響されてほとんど外食も自炊もしない生活を送ってきたんだけど、食事がほぼ100%スーパーマーケットで弁当買うとか総菜買うとかだったんよ。 これ、想像に難くないと思うけど入って弁当コーナーに一直線でそのままレジに行くから、行かないコーナーがたくさんあって未知の領域だったんよね。 まれにインスタントラーメンとかカップ麺コーナー、お菓子のコーナーには立ち寄ってたけどそれでもどっちも2か月に1回とかやんな。 最近米のないものを探してて行きついたのが刺身だった。総菜コーナーのおかずは米の代わりに油が重かったもんで。米は好きなんだけどさ、米食っちゃうとそれだけで満足しちゃうから避けないと健康に悪影響が出そうでなぁ。 最近の晩御飯、週2くらいで刺身&サラダとかになっちゃった。今までなんで手を出してこなかったか不思議なくらい良い。 元々動物系のたんぱく質は陸上生物より海の幸のほうが好きだからってのもあるけど。 なにより炭水化物摂らなくてもそれなりに食事としてまとまってるのがいい。 放っておくと俺らみたいな人種は炭水化物でカロリー摂取しようとするからたんぱく質が足りなくなるんよなぁ。そもそも放っておいたらカロリー摂取しない説もあるな。 それでしょっちゅう体調崩してるから世話ないわけで。たんぱく質をとろうっていう意識より炭水化物減らそうって意識のほうが自分には合ってた。自然と最近たんぱく質の割合が増えてる。 そんなダイエットあったような気もするけど、俺の場合これ以上削るところないくらい骨と皮しかないから図らずもダイエットになってしまったらやべーぞ、どうしよう。 体質なのか腹持ちとかはまったく気にしなくていいから、米とかパンとか最低限しかとらんくてもいいかもしれん。生活ルーチン的に30時間何も食ってないみたいなこと週1くらいであるんだけど腹減るって感覚はせいぜい最初の10時間前後に小腹空いたなってくらいでそれ以降は空腹に意識が向くこともない。 周りに飯食えってどやされるからそれ回避するために食っとくかって感じ。気づいたら死んでそうってよく言われる。俺もそう思う。 まだそんなにこの魚類生活長くないけど、アジ、カツオ、カンパチあたりの青物がいい感じに満たしてくれる。サバ、サンマは刺身より塩焼きもスーパーにおいてるからそっちのほうがいい感じ。 カフェインを断ち、炭水化物を減らし、徐々に仙人に向かって行ってるのかこいつ。このままたんぱく質も断ちはじめたらいよいよ末期かもしれんね。 末期症状の見分け方、口癖は、霞うめー。 未知のエリアを探してスーパーをぐるっと一周回ってみるのもいいかもしれないよ。 2021.06.20 Sun 06:20:00
今週はアイルーの重ね着だそうな。 モンハンストーリーズ? なんぞそれ状態なんだけどRPG?もあんのモンハンって。ほえー。 今回は驚きの☆1イベントだからほんと誰でも参加できるイベントっすね。 どうやら近々3.1が来るみたいだしそれを待ちつつバルファルク延々周回中。そろそろ全モンスターで狩猟数一番になりそう。 15, 20, 30で称号があるとこまでは確認したけど50とか100でもあるんかいね。他のモンスター狩る用事もないし新しい要素来るまで延々赫燿狩りっすね。 |