Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(05/08)
(05/07)
(05/06)
(05/05)
(05/04) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2021.05.05 Wed 05:05:00
GW中本当にモンスターハンターの記事しか書いてないな。 仕方ないじゃない。モンハンしかやってないんだもの。 日付変わってることに気づかず一部5/4にかかってしまったけど日付変わる前にどこまでだったか覚えてないから今の時点のことを書こう。 HRは45まで来た。上限の開放し方がインフレ気味で面白い。20→40→999て、おいおい。シリーズ的にはこれ常識なんかな。モンハンシリーズとおして初プレイなんでわからん。 里クエの青チェックの謎が解決して一個追加でクエが来た。これで赤チェックになった。 集会所クエも☆6までは全部終わってあと☆7があと9個だけどやってったらまた追加されそうな気はする。 装備もだいぶかたまって、 禍ツ刃ノ幽鬼イステヤ 金色シリーズ 絶香の花結 なんか適当な護石 防具フル強化してしまったせいで一気に金欠に。それまで全くお金とか気にしてなかったけど上位の装備作ったらこんなに簡単に溶けるもんなんだね。とはいえほかにどうしても欲しい装備とかもないからしばらくは装備は良いかな。 この武器作れたのがでかくて、爆破武器の最終形な感じがする。もう一個強いのあるけどこっちのマガド武器のほうがバランスよく強い感じがする。スロット面でも。 この後は、残ってるクエスト消化しつつHRを上げ、作るかは別として全部の装備作れる状態にはしたいかな。 PR 2021.05.04 Tue 05:04:00
なんか一気に進んだ感があるぞよ。 まず☆6をほっぽり出して☆7をやって、HR8になったところ。 なった後で1周いったらHRは10になっちゃったけど。 これ8以降とたんに上がりやすくなるんだね。とりあえず20まではサクサク上がりそう。今までの調子で100とかまでやらされるのかと思って気の長いゲームだなぁとうすぼんやり思ってたけど、こういう仕組みか。 結局武器は爆破武器でここまで来てしまったなぁ。 ここまで見てきた中で見た目が好きな大型モンスターは、 竜種だと、ナルガクルガかなぁ。 アンジャナフも捨てがたい。パーツのサイズ感が恐竜みたいで好き。 かわいい部門ならフルフルとプケプケ。フルフルは雷打つとき尻尾を地面に張り付けるとこがキュート。 獣種だと、ラージャン。 見た目ゴリラだけど金獅子なんだよなぁ。ライオンって意味ではないと思うけど。 竜種ほど対抗はいないけどしいて上げるならビシュテンゴ。 さて、残りのGWでどこまで行けるかな。いったんなんかひと段落感あるからほかのゲームも消化しておきたいところではあるけど。 毎年5月4日は、May the 4th (force), be with you.っていうある種有名なギャグを思い出すんだけど、幸か不幸か毎年祝日なせいで誰にも話すことはないよね。 2021.05.03 Mon 05:03:00
里クエは全部終わった。これで全部なのかはわからないけども。 だってなんか☆6だけチェックが青いんだもの。これどういう意味で青いんだろう。 いったん終わりだよ。いったんね。とかそんな感じかな。 あとHRは7になった。 集会所のほうは☆5まで全部終わりの、☆6がちょうどあと半分。全然ダメだった双剣の入れ替え技のがクリアできた。 まったりまったり。 2021.05.02 Sun 05:02:00
さてではGWまえの時点の状態を書いておこう。 2021.05.01 Sat 05:01:00
最近とみに肩がいたい。 肩こりとかじゃなくてもっと神経的な痛みのやつ。15年くらい前に某球技で痛めてから肩あげると痛いから上げずに生活してたんだけどさすがに全く上げないわけにもいかんくてビビりながら今日どこまで行けるかなとか試しつつ暮らしてたんだけど、ふとした拍子にやりすぎてしまってね。 それから下げた状態でも角度によってはげろ痛い。ぴきっとくるんよ。 一瞬力抜けるから物落としそうになるんがやばい。なんか持った状態では手とか腕とか動かさんように必死さ。 元々引きこもりだけど体動かすのは好きだから可動域に制限受けるのは結構苦痛だったけど、可動域とかそんなレベルじゃなくなってきたべな。でもゲームやってる分には支障ないからいっかー。 右手下になってるときに寝返りうまくうてんくて、首あたりに二次被害が起きそう。まだ大丈夫だけど、肩こうなってからまだ2,3日だからな。長期的にはどうなることやら。 これのおかげなのかこれのせいなのか、とっさに効き手が出ることがなくなった。 ドア開けるときとか。壁とかにてつくときとかも遠かったとしても効き手じゃない方が出るようになってしまった。あと歩くときに効き手振らなくなった。 これもあって歩き方変わったんよね。手と足互い違いに出して歩くって感じじゃなくて残った手と足を同時に出すような感じのほうが歩きやすい。周りから見たら歩くの下手そうに見えるかもしれんね。片手振らないと普通に歩くよりこっちのほうが楽だし早いんだからしょうがないよね。 |