Calendar
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com ⑨→@でお願いします。 New
(04/23)
(04/21)
(04/19)
(04/17)
(04/16) Comment
Category
Link(創作物ほか)
Search
| 2024.10.12 Sat 10:12:00
知恵のラブを最大まで強化した。 ステータスはこんな感じ。 普通のラブから10ごとに0.3%魔攻が増えていく感じ。知恵もちょっとずつ増えてるね。 欲を言えば3段階のレベル30でクール短縮4%、4段階で5%になってほしさはあるけど、使い勝手いいしまぁまぁかな。 さすがにこの程度の魔攻では金ラブのダメージ15%上昇とは比較にならないね。 このステータスはおまけよ。実際探索とか探検隊はどうなのって話。 ペット探検隊・・・変化なし(2段階のレベル30と同じ) 探索・・・2時間(2段階のレベル30の半分の時間) てことで個人的には進化させるほどのものでもないと思うけど探索に違いが出るからやってもいいんじゃない?って感じ。火力も多少は増えるしね。村でのステータス表記を上げたい場合には金ラブより高くなるだろうね。ペット探検隊が変わってたらもっと価値が生まれてたかもね。 あぁそれとアカウント帰属のタラカーの**はキャラ帰属のやつといっしょに使える(インベントリの前から順に消費)から、残りちょっとを課金で補うのもありかもね。 PR 2024.10.10 Thu 10:10:00
初手でリンク触らせてくれんのもうれしかった知恵の借り物買った。チュートリアルみたいなとこまで寝落ちしながらやったけどもう楽しい。 やっぱオープンワールドよりこういうゲームのほうが好きだわ。自由度高すぎると話進まんまま勝手に飽きちゃうのよな。 初手でリンク触らせてくれんのもうれしかった。 この先も楽しみだけどいま並行してSteamで海外のゲームやってんのよな。日本語版ないやつ。 ゼルダはしばらくは寝る前に10分20分触るくらいになりそう。 2024.10.08 Tue 10:08:00
とりあえずHardで星8はとっておいたけど、星10はきついねー。うちの編成では火も雷もそんなに育ってないのよ。地も少数精鋭で3,4キャラしかいないね。 22キャラもそもそも用意できないという。 悔しいので対象のキャラを今急ピッチで育成中。 具体的には、 ・風の固定枠2名(ウェンティ、スクロース) ・しゃんりん ・煙火 ・胡桃(レベルはあるけど装備全部Gamingと召使にとられた) あたりかな。 これだけいれば一応26人(22+常時バフ発動用4)にはなる。 これを機に育てておいて後々遊びたいのは、優先度低いけど ・うんきん ・ゴロウ ・カチーナ ・クロリンデ あとはモンド加入組も入れてあげたい。今回入れられるので言うとアンバーとリサか。実際アンバーはそこそこまでは育ってるからあとはボス素材さえあれば。素材がしゃんりんとかぶってるのがね。向かい風ではあるね。 今回レベルでの足切りがあるからとにかくレベル優先。火力出せないキャラもいてもいい。一部のキャラは一人で何とかなるからそこで火力枠を消費しないようにするためにろくに装備整ってないキャラも重要な役目がある。実際Hardではキャラ余ってたしね。 ボスに誰切るかは潜る前に決めといたほうがいいかもなぁ。どのボスに誰まで決めると引けなかったら計画狂うからやりすぎだろうけど。雑魚に使っていいのかその場で悩むよりね。 ナヴィア、夜蘭、キィニチ、召使あたりは一人でもボス倒せそう。せいぜい回復とかCTつなぎのキャラだれでいい。 神子、ライデン、千織、セノ、宵宮、リネ、Gaming、凝光あたりは同じくらいの火力のキャラか元素反応が優秀な付着役がいれば行ける。 あとは敵の強さ次第か。鍾離先生は便利だけど殲滅力はないんよなぁ。 あとはサポート役として優秀な☆4とか火力はそこそこだけど攻撃範囲が狭いとかそういうキャラをどこで使うかか。 あとりあえず週末にでも今週育てたキャラを引っ提げて挑んでみるとするよ。来週になっても記事が上がらなかったらお察しください。 2024.10.06 Sun 10:06:00
恒例になってきてる感じがするね。1年間の総括というか、これまでの冒険の足跡的な奴。 去年は忘れもしない、戦闘実績系で螺旋の点数が満点じゃなかったんよな。 今年はそういう評価基準はなかったんじゃないかな。そもそも評価はされてなかった気がする。それはそれで寂しいけどね。 主要なとこあげてみると
箱開けたとかなんかこまごました奴にヌヴィレット、フリーナ、閑雲がめっちゃ出てきたなぁ。ヌヴィレットは友好マックスになったらあんま連れて歩いてないんだけどね。フリーナ閑雲が抜きんでていてその下はほぼ同じくらいなんだろうね。 螺旋の同行者に神子が上位として入ってるの深境挑戦初期からの積み上げって感じがするなぁ。今は神子メンバーに入ってないからそのうち同じ集計からは消えていくと思うけど、長いこと激化編成でもぐってたからね。 その時の激化にも鍾離入ってたけど、彼はいまだにずっと連れて行ってるから格が違うわ。なんだかんだ鍾離と同レベルと思ってた万葉も激化編成には入れてたけど今は連れて行ってないしね。 この1年、元素反応で火力出そうって意識が薄れた気がする。開花はめちゃやってるけど強いのはニィロウナヒーダがいる豊穣開花だけだからほかの開花では話にならんのよね。 最近単体で強いキャラ、低威力多段ヒットが増えてきて、蒸発とか融解みたいな一発で火力出すってのがあんまりお膳立てされてない感じがする。やるのはやるで火力は全然出るけど最近のキャラでそれやったらええやんってキャラ設計なのムアラニくらいじゃないか。 2024.10.04 Fri 10:04:00
4個目 開花では点数が稼げないステージが続きます。つらいけどプラチナは取れてるからいいや。 5個目 結局これ、前半全くうまくいかなくても後半にバフがかからないだけだから、ほとんどのバフ意味ない開花にとっては前半はあんま気にしなくてもよかったんじゃないか。 前半超適当な育ててないキャラとかにしてもおもろかったかもね。もう遅いけど。 |