忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
今更すぎん?

ギルドの人には話してたけど、挑戦の冠詞の低いやつも欲しいんよな。MPを消費したい場面で付け替えて使うように。理想的には挑戦の冠詞いいやつと冠詞よくないやつ両方持っておきたい。
けどつなぎにいったん不屈を作っておいたので、しばらくはMP消費しないブローチはこれを使うことにする。

どこに使うかというと、今ソウルは追憶&MP消費成長石で1%ずつ+成長石の固定消費500がたまにってかんじでMP減っていくんだけど、エルタのヒット数が少なくてボスとかで敵が1体しかいないとMPがなかなか減らんのでね。ガン攻めすれば減らせられるけど8陸でやるとお亡くなりになってしまう。ってわけであと1%消費MPを増やしたい。

8陸の雑魚で2%消費にした日にゃさすがにエルタでも一瞬で枯渇するから雑魚では使えんと思うけどそれもこの目で確かめて判断したい。成長石のMP消費ないだけでもだいぶ長持ちするんすよねぇ。
2%消費しようが7EならMP枯渇せんのやろなぁ。1ヒットで倒したら消費発動せんし。ソウルの固定ダメも発動せんけど。ほんとこの仕様・・・。ヒット時発動の効果1ヒットで倒してしまったときも発動するようになったらいいのになぁ。



PR
前のBDIIの記事で砂漠行く前にもう一ストーリーあってモンク手に入れてるはずだよなってことを言ってたんだけど、その記事書いた直後に件のモンクが。

しかしこいつなんで追ってきたんだろうね。放っておけばいいのに。
このゲーム初代からずっとそうだけどアスタリスクに人生狂わされてるやつが多すぎる。
アスタリスクに人生狂わされてないやつは人生狂った結果アスタリスク手に入れてる。結局みんな狂っとる。

主人公は持ってるやつから奪い取ってるからまぁいいとして、いいのかな。まいっか。生まれながらにそのアスタリスクっぽく染まってるやつらとかどうやってアスタリスクと出会ってるんだろう。


脱線した。閑話には永眠してもらって、今のストーリー進行的には、モンクの後さらに二つのアスタリスクをゲット。ちょうどファイナルデモでやったあたり。
しかし敵にとっては運悪く、主人公とSethとAdelleがFreelancerのジョブカンストしたから転職したせいでサクサク進んでしまった。モンクの素手雑魚戦での経戦力が高いっすね。

でも二つ目の街、砂漠はもう少し続きそう。
ストーリーでは触れられてないけど北のほうにある廃屋みたいなとこ砂漠に来た時から入れるんだよなぁ探索できたけどレベル高かったからあんまり探索せずに出てきてたけど、これストーリーで行くのかな。

砂漠終わったら砂漠の思い出SSの記事でも書こう。多分あと一歩で砂漠終わりそうだからね。
多分Anihalの前までで砂漠の半分くらいだったんだろうなぁ。


ジョブレベル上げにクエスト進行にとストーリーの前に楽しいことが多すぎてなかなか本筋が進まないのよ。



今週特筆すべきことはただ一つ。
新しい守護がやってきた。

ただ基礎ステとジュダル勢力以外は据え置きなんよね。積極的には狙いに行かなくていいかなぁ。単純に守護数的にそのうち手に入れたいところだけどジュダル防具のほうが優先度高いかな。

この手の箱でいいの出た記憶一つもないからなぁ。かといって取引所を使おうにも設定上限超えてるもの以外いるものないし。個別の取引とか言う個チャ前提のコンテンツ俺の世界には実装されとらんのよ。単純に知らん人と話するのがいやなだけだけど。
将来的になんかのイベントで配布してくれるのを待つしかないな。


ちなみに8陸の進行度は・・・やっとこ85レベルの25%超えたとこ。
経験値はせっかくだからついでに集めてる感じ。どうせいつかはやらなきゃいけないし。
かといって素材集めだけを目的にするのもなんか違うよねってことで普通にクリアまで周回してるような日々。

じっくりまったり8陸を楽しみましょ。




どのくらい記事書くかわかんないけど。

現状は、アスタリスクを2個ゲットしたところ。これから体験版でもあった砂漠エリアに行くことになった感じ。

主人公とAdelleはずっとFreelancerでJPたくさんもらえるようにしてから次の職に行こうかなと思ってる。吉と出るか凶と出るかはわからんけどNormalやし何とかなるっしょ。

最初の街のハイライト

木が邪魔い?そのうち木こりできるようになるのかストーリー進行でこの木が枯れるのか。できるようになったころにはここの存在忘れてそうだわ。

初手ボス二人がかりは伝統?



なんというかチュートリアルが親切すぎる気がする。
チェインバトルの説明あるまで近くに複数敵いても発生しないし。
この辺は適当にデフォルト使ってたら苦労することなさそう。

砂漠でのデモの時点でモンク的なアスタリスク持ってる状態だったから、この後なんか一つストーリー挟んでから砂漠だよな。

ちょっとまったり進行すぎるかも。


これは数日前の8陸ボス戦@エルタ。


https://drive.google.com/file/d/1L7DtixTpvsFshYRjS1w1fCnvK1ucC07e/view?usp=sharing
#3/9共有停止しました。

あわせて前に公開してたボス戦の動画の共有を切ったよ。
雑魚と戯れてるやつは残してある。あれはお遊びだからしばらく残したままかも。

今見るとこれでもだいぶわかってないなぁって思うけど当時は割と必死なんよ。
これでも前に公開してたやつからだいぶアップデートされた動きをしてる・・・はず。
今はもう少しだけ進んでるけどまだ平均2分切れない。敵のパターンが全く逃げなくていいときで2分丁度くらいだから今のままでは無理かもしれない。

今のやつも取ってあるけど↑と入れ替えて公開にするからしばらくは待ってもらって。



PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH