忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
普段うたのない曲ばっかり聞いてるんですけど、プレイリストに入ってる数少ないうた付きの曲にUbiquitous dBっていう曲があるんですよ。たしかSAO劇場版の挿入歌。
いつものSAO劇場版見たことねーけどサントラ買ってるやつです。はい。

この曲個人的にめちゃ好きなんですけど、これ単体でカバーして歌って動画配信サイトにあげてる人ほとんどいないんですよね。ニコ動のほうはだいぶ長いことご無沙汰なのでチェック漏れてますが。

それを最近見つけました。最近って言ってもタイムスタンプ的には1年前ですけどね。見つけたのは最近だし表現としては間違ってないでしょう。
湊あくあさん。
Vtuberの方です。最高でした。


バーチャルな方々はガッチマン殿くらいしか見たことなかったけど、これを機会に広めに手を出してみようかな。定着するかは未知数ですが。



PR
結果は水村1位でしたね。

前の記事で書いた通り所属チームの優勝はうれしいんですが、ご存知のとおり、1週目でくそむーぶをしてしまったのでチーム内の戦績はゴミでした。やーっちまったぜ。
欲しいアイテムも特になかったから別にいいんですがこれでチームが負けてたらもっと悔いてたかもしれんっすね。
結構このポイントで競うたぐいのチーム戦ほぼ優勝チームにいるんですが、今回ほど自分の貢献度低いのはなかった気がする。ほんとは1週目の箱のだけじゃなくて守護像強化も危なかったんすよね。
1週目の箱は集めるだけでいいと思って使い忘れ、守護像にはポーツハヌマンが入らないと知らずに初日にポーツ10にして満足してた。守護像のほうは途中で気づいて適当にほかの+10にして事なきを得ました。もっとちゃんとイベントの記事読まないといけないっすねー。コイン100万くらいあったのにポーツに使いすぎて足りなくなりそうだった。あぶねー。

だいたい始める前にざっと読んでそのままにしちゃうんすよね。最初に読んで1日やってもう一回読む機会も受けた方がよさげ。年ですーぐわすれんだから。




ついつい新しい装備が見えると作るまで材料集めに奔走してしまう。
いったんストーリー進めたいような気もするんだけどねー。

今何年目かわかりませんけど、レベルは21な感じ。どっかで見れるのかな何年目かとか。
装備はころころ変わるけど、Spirit Boughsは割と固定で、tycoon、Daredevil、Life Drain(Retribution)あたりを普段使ってる。
腹ペコのまま探索することが多いので回復ないと厳しいのです。
Spirit Boughって日本語版だとなんていうんだろう。ド直球にいうと魂の枝?魂じゃねーか。霊?そんな説明調じゃなくて一言でスパッと言い切ってる名称な気がするんだけど、なんだろう。あんまり想像がつかん。


ストーリー進行的には、火山が終わってその西側を徐々に広げてるとこ。


マジで探索パートが楽しすぎるんだワ。
目的逆転してんだけどさ、ここんとこ天界からの支援物資のためにコメ作りやってる。
先週のアプデ内容で一個書き忘れたことがあった。

終焉でペット出せるようになったぞおおお。
このおかげでエルタでも12万出せるようになった。ところがどっこい適当に回ってるだけのウィスパラーは20万なんだよなぁ。
魔攻5万しかないのにね。


コインがたくさんもらえるからリセットされるたびに1回はやっていきたい。
やっていきたいだけ。


ペット使えるおかげでエルタでやる方が楽になったのはうれしい。
エルタ以外を使うのはときに苦痛を伴うのじゃ。


エルタにとって朗報なのはペット自体の効果もそうだけど、終焉はアイテム拾う余裕作るのが難しいからコイン以外全部拾ってくれるのは非常に良い。割とフォワードとかの最初で倒しちゃうことが多くて、残り打ってる間に雑魚が沸いちゃう。




目玉は新しい武器魔石かな。
せっかくだから7%ほしい。けど7陸ばっかやってると箱があんまり集まらんのですよね。今度まとまった時間とって集めたい。

レベルアップ報酬については未知数すぎて何とも言えませんね。ラインナップされてるものに対してブローチがちょっと安めに感じた。あとはジョーカーとかも良さそう。2は出ないかもしれないけど。

紺碧の翼については、いつかは欲しい。ほしいけど箱は正直出る気がせんのよ。一応メインで深紅まではコンプだからこれも欲しいところではあるけど。今の白・黒、改とか闇みたいに時期を逃すと将来にわたって手に入る芽が詰まれるおそれもあるので。


あとは不具合対応関連。
倉庫バラバラ事件が対応されたらしい。正直倉庫のほうはシステムの自動ソート任せだったからあんまり気にしてなかったので治ったこともあんまり意識してなかったけどそう書いてありました。よかったね。

もう一つは公式に書いてないけど、中クリックとかCtrlで出るメニューのやつ。カーソルが出てる状態でもう一回押すとメニューが出るように修正されてました。街中では出してるインベントリとかの画面閉じる目的で中クリック押したときに、その辺閉じずにさらにメニューが出てしまう、っていう今までと違った挙動で焦ることはありますが慣れりゃ問題なしですね。ニトキュから修理するときとかに中クリ一発で行けてたのがいけなくなったくらいですか。メニュー出したいときに関してはF7とかみたいに元々直接呼び出せてたところは変わらないのであんまり使い勝手は変わらないかな。
利点は戦闘中ですね。移動中とかスキル中に中クリックしてもメニューが出てこなくなったのが非常によきです。俺のメインエルタだからあんまり影響ないけど、曲げたりしてた人たちにはありがたい改善であることでしょう。
エルタじゃたまに走りながら後みたいときとかに使うくらいですがメニューがちらつかないのは素晴らしい。


今週はこんなとこですかね。先週までやってたハロウィンイベントの最終結果は次のメンテ時ってことで、果たして。



PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH