忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ポケモンようやく鎧島はじめました。

最近ネトゲまったくやってなかったんですが、すごく時間が自由。
あれなんすよね。昨今のネトゲは媒体が何であれ固定の時間のイベントとか1日何時間インしてるといいことあります的な奴が多くてね。それがないってだけでいつ何やってもいい感がすごく気楽です。


ポケモンカテゴリーであれですが、閃の軌跡も無事終わったってことでようやくやりたかったポケモンの追加コンテンツに手を出すことができました。
しれっとマップが横に伸びる感じ素晴らしいです。
一瞬でWが溶けたんですがこれどうやって稼いでたっけ・・・すでに忘却の彼方ですよ。

しかし、鎧島での図鑑埋めなどは置いておいて・・・次のゲームを買ってしまったのです。ポケモンは長く細く楽しみたい。次のゲームは・・・記事書くかわかんないっすね。


PR
パスワードがわからんくなった。

忙しくて1週間くらいインできてなかったのが一応少しだけ片付いたのでインしようと思ったらログインパスワードわかんねーでやんの。
ずっとインしっぱなしで打ってなかったからなぁ。いつもは手癖でインしてたんだけど・・・。

ふと行けることがあったりするのでもう少し悩みます。
いよいよなったらリセットしますけど、リセット手順に必要な情報のほうがよっぽど覚えてない説。メアドだけで行けたりするんやろか。その辺はリセットするときに調べよう。


と言ってるうち(↑を書いてから記事公開までの間)に6月の予定が明らかになって、さらに忙しい予定がずらり。
パス思い出してもまたインできなくなりそうです。
真の意味でインだけなら家で仕事してるときだろうがそれこそ家にいなかろうができるっちゃできるんですけどね。在宅の仕事が増えて手近に娯楽要素を持ち込むとはかどらんのです。

コロナ禍でなくなった会議類もどさっと遠隔で入ってきたし、今までの付けだと思って甘んじて受け入れよう。
とりあえず6月いっぱいは不在になりそうです。


コロナ禍の影響で食生活が激変中。

具体的には松屋とかファミレスが8割を占めてたのがスーパーとかコンビニの弁当、総菜になった。そんな感じ。
悪化した感は否めない。

誤差でしょうが。
思ったよりちゃんと3食食べてるのが自分でも驚き。出かけるのめんどくさくてねぇ。
昔は腹減ったら食いに行くって感じだったけど、出かける頻度減らすためにまとめて買ったりすると・・・くわないと悪くなっちゃうから腹減ってなくても食う。

まいったまいった。


今これ何章だ。
各省の区切り以外でもAPとかの評価がされるせいで今何章かわかりづらい。
場所の移動が2回あったから3くらいかな?

今海都に来たばっかりくらい。
ミュゼとアッシュも加入してようやく主要キャラが固まったかなくらいですかね。空の軌跡の流れを見るに最後は10人以上の大所帯になってもおかしくはないですが。

とりあえず、個性重視でやってます。
リィン:SPD特化。一人だけほかより30くらい高いです。
ユウナ:ブレイク特化
クルト:回避特化
アルティナ:魔攻特化
アッシュ:物攻特化
ミュゼ:必殺特化
面白いように誰もかぶってないですが、装備品譲り合うためにあえてかぶせてないってのもあるけど、かぶせずにそれっぽく特化させられるだけで素晴らしいゲームです。
必殺特化は一時的に加入してたアリサに対してやってたのを引越ししただけですけどね。

そんな感じで楽しんでやってます。ストーリー進行はまったりです。

いつも寝る直前に寝床でやってるから、だいたい寝落ちする。





P.S.
毎年恒例の、おめええええええ。



GW中も忙しいんですけどね。

でも寝る時間削るくらいはできるので、PCでやるものじゃなくて寝床でできるSwitchのゲームをね。
前から話題には取り上げてた閃の軌跡IIIです。まじでSwitchでだしてくれてありがとう。PS系のハードVitaで止まってるんですよね。

と、いうことで早速初めて2日目の昼目を覚ましてプレイ時間確認してみたら10時間だそうだ。マジで土曜日1分もPCつけてないんだが?!
前作やんないとそんな楽しめないかなぁと思ってたけどそんなことはなかった。マジで面白い。

I、IIやってないんで前作キャラへの思い入れは皆無ですが、
刀最高、2剣最高と、男連中が琴線に触れまくっておりすでに満足。
ユウナは金髪のアバター手に入れてからちょっといい感じ。アルティナはちょっとティオを思い出す。

アルティナはあれなんすよ。サントラで主人公とツーショット決めてるキャラってことでやる前から認識してたので(ゲームやってないのにサントラもってるのはいつもどおり)、こっちがメインヒロインだと思ってた。ストーリー的に多分ユウナのほうがメインなんだよね多分。ルートとしてはどっちもどころかほかにもたくさん用意されてるんだろうけど、とりあえずゲーム側が意図してる話の筋としては。


とりあえずPC電源入れる時間はそんなに取れない予定ですが、ゲームはこれメインでGWのりきります。
PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH