忍者ブログ
おやすみ松明
最近は原神多め(2021年12月31日開始)。C9復帰。
PAGE | 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 | ADMIN | WRITE
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
10
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN
木公 日月
Age
食べごろ(をダイブ過ぎた枯れ物)
BloodType
M
↓連絡用アドレス↓
alive0pq0corpse⑨gmail.com
⑨→@でお願いします。
New
Comment
[04/06 anonymous]
[03/09 anonymous]
[03/06 anonymous]
[03/01 anonymous]
[03/01 anonymous]
Category
Link(創作物ほか)
Search
ずっと入り浸ってる。
ごくまれにポケジョブの結果確認して次の仕事に送り出すためだけにPCに顔を出す日々。
まじで出てくる必要がないんですよ。

あんまりやりすぎてると柱0本でWも枯渇するなんてことになりますけど、基本的にはオフライン(ローカル通信モード)で尽きたらオンラインモードにすればよかったりするのであんまり気にせずガンガン入り浸れます。

基本的にはオフラインでやってますけどね。
落ちてるアイテム拾ったり敵倒した数稼いだりと以外にでっかいポケモン以外にもやることあるんですよね。

そして最近ついにボトルキャップもゲット。素晴らしいです。が、気づいたら4つも持ってていったいどこで手に入れたやら。
一か所は例のトレジャーハント兄弟のスタミナないけど技量はあるぜって感じのほうが掘ってきてくれました。あとはわかりません。
オンラインのトレーナーの誰かがくれたかもしれないし、どっかのワイルドエリアに落ちてたかもしれないし、それはわからんです。どうせないだろと思ってろくに見てなかったので。反省ですね。

あとはイベント関連の情報見て、これは早めにシールド版もやった方がいいかもしれないなぁと思ってます。が、ライトと一緒に買う予定なので年末年始を避けて1月末とかになりそう。

PR
先日、最近では一番からみの多かったプレイヤーの一人がC9を去りました。
理由は俺が語ることじゃないし何書いても誤解招きそうなんで情報量0としましょう。

今いるギルドに来ることになった原因の方で、他人と自分を比べるのが嫌いな俺にとって唯一張り合ってた相手です。おかげでこの1年くらいは勝手に楽しんでました。ギルドに入れてもらったのはこの半年くらいですが、その前から勝手にね。


一つだけ俺の意思で遺志を継いだことがあってこれを宣言するために記事にしてます。
今の環境で知恵12000を目指す。
今の環境ってのは知恵がさらに伸びる装備とかキャップ開放があったら12000余裕になる恐れがあるのでノーカンですね。



結局俺はディスコードにも参加してないし、今後接点はないと思うけど、万が一次があったらその時はよろしく。なければ来世以降に持ち越そう。
周回のイベント後にクリアオーブから出てくるっていうのはありがたいですね。
ちゃんと周回数カウントしてもらうために念のためクリアオーブもらっておいてよかった。
今回の周回のイベント、即リトライでカウントされないことあるよとか書いてなかったから心配だったんですよね。

ともあれサーヴァントがクリアオーブのたまって多分から何体かと、SDMのボスドロップにもたまに箱がでることあるのでそこからもゲットしたりしてました。今合計5体いるかな。

感想としてはあくまでおまけ要素って感じですが、
勇猛だけは化けそう
っていう印象です。

試しに人柱感覚で勇猛のマスター等級初期値50のやつをレベル100にしてみましたが、
持ってたやつで600超です。こういうのが6体いれば10分そこそこで4000近く勇猛が増えます。
もちろん防衛戦では使えないってのはアナウンスのとおりですが、放置しといて気づいたときに回収ってしてるだけで割とでかい勇猛の数値が動くぞ・・・と。
ここまで用意する初期投資でどんだけ涙消費すんだよって話ですが(前述の勇猛のやつで1→100にザックリ4000くらい涙使いました。)
1個や2個では大して変わらんので、やるならがっつりと6体並べてやるぞっていう気概を持って臨めばそこそこ応えてくれそう。
お金と経験値は1、2挙げてみましたけどせいぜいスキルストーン代とか修理費くらいですかね。ボーっとしててもいいっていうくくりで言ってもペット探検のほうが稼げます。両方やればいいじゃんっていうのも一理ありますけどペット探検の消費税分稼がせるにも涙の消費量がばかにならんので・・・。

全く手を付けないってのが有力な選択肢でありつつ、やるなら勇猛だけがっつり。そんな感じですかね。



ほぼ毎日広大なフィールドに繰り出してでっかいポケモンたちと戯れる日々。
裏では放っておいても努力値稼ぎができちゃうのでこれにかかりきりでもなんだかんだPTが育っていくのがいい。

見かけたってレベルでよければ亀の特殊な奴も見つけたけど倒せなかった。全体攻撃持ちの☆高いやつつよいっす。バイバニラとかも強くて倒せなかったなぁ。亀のほうは良いゲストNPCの引きすればまだ倒せそうではありましたが。

特殊な奴らのコレクションを増やしていきたい。
ちょっと一時の気の迷いで☆9に挑戦しました。
結果は成功してたら成功したってもっと大々的に記事にしてそうな気がするしお察しのとおり失敗でしたが、☆7でも1万くらいしか火力減らなかったし大して変わらんなと思って今後は積極的に挑んでいこうかなと。

9になっても10には挑戦すらしないだろうなぁ。
新しい大陸でてラクダンである意味がなくなったら記念に挑戦するかもしれない。
9にすらなってないのに何の話してんだろう。


とりあえずメイン強化計画は次の段階に。
魔力9と栄光
これを狙いつつ新しい翼も欲しいなぁってところですかね。新しい翼はもうちょっと手に入りやすいところまで下りてきてくれてからでいいです。


今日は遅れたので12時間ずらして予約。


PREV | HOME | NEXT
忍者ブログ | [PR]

(C)おやすみ松明 ブログ管理者 木公 日月
※本ブログに使用されている画像には一部著作権が管理者(木公日月)以外に帰属するものが含まれる可能性がありますので転載等は全面的に禁止します※
Blog Skin based on TABLE E.NO.CH